画像を水彩画風にするブログです。 やきうのお兄ちゃん114514
愛犬の散歩コースで気になった風景、水彩画教室でのスケッチ、フラワーアレンジメント等アップします。
yusaiganokoukai
透明水彩初心者に向けて、基本知識や塗り方・混色などのコツを紹介しています。まず選ぶのに迷う水彩紙や絵の具をメーカ別にわかりやすく説明します。また水彩筆も種類別に紹介しています。透明水彩初心者が、気軽に楽しく描いていく♪を目指しています。
福岡市在住の透明水彩画家のブログです。主に九州風景、北海道風景、欧州風景を掲載しています。水彩画教室も運営しています。
ヨーロッパをはじめ国内外の町を旅しながら描いたスケッチや水彩画,油彩画の作品を展示しています。
アート・芸術・水彩画・自然をもっと身近に☆大人も子どもも自由に描きます。お絵描き=表現=癒し☆
クゥちゃんパパ?ボクはMダックスの男の子。ボクのパパが水彩画教室を始めました。応援よろしくね。
イタリア フィレンツェで田舎暮らしをする水彩画家の作品集です。
手作りの絵本や、イラストを使ったグッズを制作。画材は水彩を使っています。
花の水彩画を中心に気ままに描いています。いわゆる週末画家ですが、実態は早朝画家。
還暦を期に会社経営を引退。登山や街道歩きなどのアウトドアや、水彩画・自分史などの趣味を広げています。
作家活動と絵画教室でお仕事をしている枝@豆さんの活動報告ブログです。
一番身近な絵の具「サクラマット水彩」を使い描くイラストのブログです。
練習してます。
世界を旅して水彩画200枚近くを描いた体験を絵と文でつづっています。
熟年になって友人と2人で水彩スケッチ教室に通い始めて5年に入りましたが、まだまだ透明水彩の初心者です。
水彩画教室に通い始めました。教室で描いた作品や練習作の記録にアップしています。
自閉症スペクトラムの息子のことや、日々の暮らしを細々と趣味のイラストと共に綴っています。
自然が好きで、何気ないほんの一瞬の出会いのこと。水彩画がメインのページです。
鉛筆デッサンから水彩、アクリルなどで制作しています。
モダンカリグラフィーやバレットジャーナルを紹介してます♥
旅と山とスケッチ。 絵てがみ挑戦中。
ひとり旅から道連れの温泉宿
MLB東京シリーズと鎌倉の旅⑩「鎌倉 長谷寺」
大好きな秘湯 鶴の湯②
大好きな秘湯 鶴の湯①
MLB東京シリーズと鎌倉の旅⑨「佐助稲荷神社⛩」
星⭐️降る夜から一夜明け、ベジ放題!!
MLB東京シリーズと鎌倉の旅⑧「銭洗弁財天宇賀福神社⛩」
熱海で楽しむ大人のひとり旅|春の風と来宮神社と海散歩
*神話の秘密を探る旅 Part.2 ✨天照大神が隠れた洞窟
【信州1泊2日旅】2日目:松本散策(山山食堂、三谷龍二 木の器、四柱神社、旧開智学校)
【信州1泊2日旅】1日目:上田電鉄別所線千曲川橋梁、八木沢駅、別所温泉、JR篠ノ井線姨捨駅
【海の京都3泊5日旅】5日目:京都丹後鉄道宮舞線由良川橋梁、東舞鶴
【海の京都3泊5日旅】4日目:天橋立散策(廻旋橋、天橋立ビューランド、丹後天橋立大江山国定公園)
【海の京都3泊5日旅】3日目:伊根散策(伊根浦、亀島、道の駅舟屋の里伊根、伊根湾めぐり遊覧船)
お安くお安く…長野ひとり旅に選んだホテル🏨そして朝食🍞
秋田の風景をはじめ、静物や花などいろんな水彩画を見でけれ~
好きな絵を描いて脳を活性化そして絶好の構図を求めて旅をする、歩いて探して体力増強、一石二鳥の健康法となれば幸いです。
絵描き 出口アキオの絵画制作と日々考えたこと、見たことの記録です。
興味があること、面白いと感じたことを気が向いたときに。SARSALOUへようこそ。
水彩やパステル画を描いています。好きな赤毛のアンや百人一首などの古典を勉強しながら読み返しています。絵とのコラボを楽しんだり、身近なものをスケッチしたりしています
I sketch everyday within 15 min 毎日15分間でスケッチしたものを載せています
”光りのメロディー” "Melody of light"
桜にフラれ / 音無親水公園
手描きイラストをオーダーするなら?制作の流れを解説!
水彩画「尺上ヤマメ」
”ヴィーナスのメロデイー” "Melody of Venus"
旅先でスケッチしてみた
”日の出の音”"Sound of sunrise"
空振り / 大島小松川公園
中元洋子さん個展始まる!(守口市:ギャラリーはな)3/26-30・10時-16時
"水滴の囁き”"Whisper of drops"
スケッチ教室の作品展
"水のメロデイー””Melody of water”
手抜き / ニコライ堂
”静かな音” "Sound of quiet"
2025.03 松国大山桜(糸島市)
「美術ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)