パステル(ハード/オイル)・カランンダシュ・色鉛筆・造形の楽しさを共に味わいましょう。
色鉛筆のリアル画を描いています。 大切に丁寧に描いていけたらと思っています。
のほほ〜んと竹工芸、今日この頃のこと・・・アトリエ「KOKAGO」さんの竹細工教室に通っています。
東京都町田市在住のチョークアーティストです。教室や作品、ペットのことを紹介しています♪
浜崎壽賀子和‐モダン「美樂の書」びがくのしょという、季節にならい、デザインの書を教えております。テーブルコーディネートや、お熨斗、封筒、お手紙など、季節ごとの様々なシーンに使って頂き、皆様の暮らしをより豊かにといつも、願っております。
日々の僕の絵についてや、漫画や音楽の趣味、感じた事、見たもの、夢日記、バカな事を書いてます。
「生きる」「生命」をテーマに活動中の創作家 喜連川雲彩のブログです。
愛猫をきっかけに絵をスタート♪ 岐阜で パステル和アートの活動をしています♪
甘美で切ない世界観。作品〜縷縷 Lulu 書道教室〜墨色の日々の戯言。
競書誌「ペンの光」の競書に参加しています。 多くの方の参考になるブログを目指しています。
サンドブラスト工房の日記 営業本部長の奮戦記
美術展、美術館、アートイベント、アート関係含む読了した書籍のご紹介をいたします。
埼玉県川越市にてタトゥースタジオを営んでおります。作品や絵画などのご紹介。
何でも手ずくり40年前から年賀状など、木版画で、いろいろ、作っています。
デジタルアートの時代。写真と造形で「虚構の真実」を
ぬりえライフをもっと楽しみために、塗った作品のメイキングや塗り絵本、画材のこと、塗り絵に関するお悩みをご紹介しています。
木彫、手打ち蕎麦を覚えて20年が過ぎました。日々努力を重ねています。
刀人生40年の歩み。失敗や体験談等を気軽に掲載しています。鑑定道に日々切磋琢磨しています。
主に漢字の古典学習や創作をしています。その延長で漢字かな調和体の表現を頑張っています。
色鉛筆でペットの肖像画やイラストを描いてます
アートな生活〜アートな一日 (カツカレーの日)
「フランスの港町を巡る旅」紀行【関空からドバイ経由でパリ✈そしてレンヌへ🚙】
外国の風景もいいもんですなあ
「ミニトマト チカ」
2025年5月振り返り【伏見の運河でスケッチレッスン】【防虫ウェア】【三条の穴場ランチスポット】【曇り空の色は自由だから青空より面白い】
フランススケッチ旅行から帰国しました✈(6/4に💧)&今後のブログ更新について
お出かけ〜アウェーなんてものじゃない京都のお出かけ vol.2
やはり構図や塗り方がいかんねえ・・
お出かけ〜どこに行ってもアウェーな京都のお出かけ vol.1
「おためし睡蓮」
久しぶりの水彩画
心折れそうだったが、何とか描けた絵
「先生のバイク」
アートな生活〜新しいパレットにはいつだってワクワク
スパッタリングをやってみた
静岡県富士宮市の美術協会のブログです。 会員の絵画作品や活動の紹介をします。
メンコ屋六文堂の立ち上げから〜顛末日記!?
埼玉県川口市の書道教室(毛筆と硬筆) 文部科学省後援 硬筆・毛筆書写技能検定 実施団体
水彩画個人レッスン(美術家庭教師)・水彩から現代アートの作品紹介&建築パースTASAKA
マルタ国観光文化大臣賞他新構造展/自由美術展/新制作展/日本アンデパンダン展彫刻家の作品/福島県郡山市
商業書道家「女性」をテーマにした作品を個展などで発表し続けている。2009年3月第一子出産予定。
硬筆検定1級合格を目指す方の草書や旧字体、書写体の対策をする受験サポート講座をおこなっております。
ケント紙や、色紙に黒のボールペンで、絵を描いています。動物、風景、絵画の模写等。
骨とアクセサリーの日々。 シルバーとバーナーワークで作る商品紹介など。
スタンプが大好きな有志メンバーで作る、スタンプ情報ブログです。
ファナティックタトゥー横浜 ベース&ラウンジ
誰でも簡単に筆ペンを使って味のある字が描ける己書を紹介しています。
ペット、美、ファッション、芸術、建築、絵画、彫刻、グルメ、映画、政治、音楽などのエッセイ。
ブログで楽しむ巨匠の美術館。千作品目指して頑張ります!気軽に楽しんでください♪
彫刻と解剖学の接点から見えるもの
氷裂貫入青瓷作家としての今を伝える作陶日記であり、旅行、蕎麦打ち、コーヒーなど趣味も発信しています!
石塑粘土による球体関節人形、オブジェ、縫いドールなど制作しています。
路地裏に佇む井戸を見つけるのが好き。また、最近は狛犬写真やデジタルアートもやっています。
美術に関するアウトプットブログ 毎日勉強したことをまとめています。 日本美術多めです。
会社員をしながら、主に風景画を描いています。ペンと水彩絵具を使用した、現地での制作が中心です。
パステルアートでは『結晶の花』『水彩風油絵風』を…水彩では『夢色水彩』を描いています
タピストリーを織っています。製作のスタンスがなが〜い仕事です。
パステル和アートとカラーセラピーで、自分を大切にし、毎日をもっと明るく前向きに!!
最近刺し子にハマってます。その他にもペーパークイリングやタティングレース、編み物などいろいろな手芸をしています。どうぞお気軽にお立ち寄りください。
素焼き窯出し楽しいな♪★おうちで釉掛け
眠い日★レース紋皿1枚★怖
頭と胴体★別々に作ってくっつけたw
馬の絵土偶化計画★失敗
桜吹雪★絵付け★メディアと財政破綻論
最近作った器★ChatGPTでいちごちゃんを人間化してみたらw
猫とミニマリスト★いちごちゃんドアノブを押し開ける★レース紋楕円長皿成型
土と釉薬は正直★やる気スイッチONで型紙を作るw
危危マグ2つ★絵付け★ストライプ
危危マグ2個目把手補強★止水処理★ギャーポケットww
危危マグ2個目★内視鏡検査
危危マグ把手の補強★大丈夫か山椒?
危危マグ把手付け★完ぺきではない!
ストライプ危危マグ成型★まつがっていたメモ
ティーマグ★薔薇紋絵付け
「美術ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)