こんにちは。今日も暑いですね! 今日は作品紹介。 最近カテゴリーを横断しまくるスタイルの制作品が増えてきて、本日完成したものは特にもう既存のカテゴリーでは括ることができなくなってきた。そこで自分だけの新しい作品カテゴリーを作ることにしました。 ジャンル名は「きたてぃっくアート」。 絵、曼荼羅アート、コラージュ、ひょうたんランプ、ひょうたん細工、オブジェ。 そんなジャンルをひっくるめた新しいカテゴリ。 敢えて自分の名前を付けることで歴史に名を残そ…じゃなくて、分かりやすくていいかなと(笑) 別に世間に売り込もうって気はない。自分で勝手にジャンル自体を作ってしまうというのが面白いと思って。これこそ…
展示会が終わったわけだけど、丁度期間の中ごろに妄想と幻覚を経験しました。実はこういうことはたまにあります。(最近は減ってはきている) まずは夢の中での話から始まります。 「HANA」という首飾りをめぐる長い物語。 詳細は忘れてしまったけど、そのHANAは僕の命と引き換えにしても守らなければならない物でした。命からがら追手から守り抜いた所で夢から徐々に覚め始めます。一息ついた状況で、高校の時の友人H君から連絡がありました。どうしてもそのHANAが自分にも必要で、何としても持ってきてほしいとの事。その段階で夢から目が覚めます。 そうすると、目覚めた世界は妄想と幻覚の世界でした。粒々とウネウネだらけ…
🍜 担々麺のスープを飲み干すのを止められない!オッサンの罪悪感と、しょーもない対策会議
なぜアダルトチルドレンは他人との境界線が曖昧なのか ― 境界線を引く力を取り戻すには?
なぜアダルトチルドレンは他人との境界線が曖昧なのか ― 境界線を引く力を取り戻すには?
😱【緊急事態】ギンビス アスパラガスの中毒性がヤバすぎて止められないんだが…誰か助けてくれ…
やっちまった・・・夫よ、ごめん
あなたが教えてくれたから
その思考、あなたの感情を傷つけていない?〜無意識に抱えた罪悪感と生きづらさ〜
その思考、あなたの感情を傷つけていない?〜無意識に抱えた罪悪感と生きづらさ〜
無価値感はどこから来たの?幼少期の心の声が無価値観の原因?
「ママなのに趣味なんて…」罪悪感を乗り越えて週1テニスを始めた理由
【セックスに対する罪悪感や後ろめたさ】中医学×漢方で心のバランスと性の自然さを取り戻す
AIにはない人間臭さとは・・・嫌われても人間臭いサポーターであり続けます
断る勇気・・・コレもお試し?!
生きたいように生きる・・・母を見て思った事
【介護】とうとうこの日が
オペ後のみつは… 感じる力、そんなもんなのよ…マクロ、CBD cafe、BELCOMOなど
UNIQLOのバルーンワンピースが可愛すぎる!/乾燥や肌荒れに万能ヘンプバーム!
roun(ラウン)CBDバームは肩こりにおすすめ?使い方は?心地よいケアで肩まわりをリラックス
CBD Naturecan(ネイチャーカン)年末・元旦セールのお知らせ
海外からヘンプシード・オイルやCBDオイル配合のコスメを日本に持ち帰っても大丈夫? 注意すべき点は?
【タイコスメ紹介】Dr.CBDが立ち上げた9CEでCBD化粧品を手軽に試そう
自宅風呂で「眠りやリーフバスソルト フォースリープ」を試してみた|湯活レポート(入浴剤編)vol.286
自宅風呂で「眠りやリーフバスソルト ハーモニーナイト」を試してみた|湯活レポート(入浴剤編)vol.285
自宅風呂で「眠りやリーフバスソルト コールドナイト」を試してみた|湯活レポート(入浴剤編)vol.284
自宅風呂で「眠りやリーフバスソルト クリアナイト」を試してみた|湯活レポート(入浴剤編)vol.283
CBDキャンディ「Honey Jasmine」で心も体もリラックス
心と体のコンディションが乱れがちな方向けCBDを配合した休息サポートサプリメントSANARI DEEP RELAX
私のストレス発散法 CBD JOY3 PLUS
眠れないので雑文投下
リラックスタイムに♪THE CBD Oil
美大生あるある 親目線 ver. & 買って良かった美大生グッズ
修理の帰り道、セリアに寄ってきた・・・・・。(^^ゞ
100均セリアで追加購入!アクリル絵の具で塗るだけリメイク鉢
手持ちの絵具で青色を作るテクニック!
粘土|チョコミントとバニラアイスの色に使う絵の具の紹介です
緊急!自宅レッスンについてお知らせ
桜の入学式と羽根のオブジェ
ジュートマイバッグに絵を描く。
1日自宅レッスン風景!可愛く完成作品!
100均セリアのアクリル絵の具で塗るだけ簡単リメイク鉢
ちまちま寄せに憧れて!迎えた多肉ちゃんとDIYリメイク缶の狭間で
100均のオニヤンマ軍団
100均セリアのアクリル絵の具でリメ缶作りに挑戦
自宅レッスン可愛く完成♪和みレッスン風景♪
ジュートマイバックに花の絵を描く。
"雨上がり” " Misty"
7月8日 昨日の日記へのAIさん批評(水増し日記)
ダンス・パーティーの夜
宝相華(ホウソウゲ) —— 極楽にだけ咲く花
芸術鑑賞の真髄
”人生の旅” "Travel life"
7月7日 世界はいつ立ち上がるのか。
子供の頃から知ってるきみなんか照れ臭くって描けるもんか
Harvey Wallbanger (ハーヴェイ、壁を殴る人)
"カノープス” "Canopus"
7月6日 新聞を見て社説や投書欄が相変わらず嫌なことについて考えた。
その夏の夢語りにあった熱気が、口の端にいまだ置き去りにされたままだというのに...
鎌倉、朝、アート「鏑木清方記念美術館」
平塚のKINOKUNIYAまで茅ヶ崎から自転車で20分
7月5日 そも哲学とは
「美術ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)