初めてご覧になる方は→こちらをご覧ください 「虹のメッセージ」というリーディングを6月10日から正式にスタートしましたが、 https://plaza.rakuten.co.jp/arigatosun/diary/202506100000/ なんとその
毎日暑さ容赦ないですね!皆さまいかがお過ごしでしょうか? この前の七夕、久しぶりに夜空を眺めていました。 子供の頃、星々はもっと盛大に輝いていた気がします。単に僕の目が悪くなったのか、環境の問題なのか分からないけど、少し寂しいです。 そんな夜空でも目を凝らせば幾つか輝きを見つけることができました。そんな僅かな光を見ながら思った事が今日の記事になります。 きたてぃっくは星になりたい 星の輝きと美が持つ真理 星が輝くのは「見て見て私綺麗でしょ!」と誇示しているのではなくて、「私たちの輝きと同じものが貴方の中にも眠っているのだよ」と諭している気がする。この世界は至る所で鏡の構造になっている。何かを見…
g55 今日出会った言葉
g54 思考の垂れ流し24
FacebookやInstagramでアカウント凍結急増理由は⁉️
【LINEは死語!?】SNSの覇者・フィリピンで笑えないカルチャーショック
”細川博司さんのFacebookより”
Facebookにこんなメッセージが!
習慣化するために
その他228(ちゃんとした床屋に行ってる/眉毛全剃りしみたわ)
5月2日、2019年は夢の10連休のゴールデンウィーク、今日はお散歩に疲れて
突然中国の昔の部下からメールが来たのです。 今や中国はちょっと大変みたいですが、、
ニセコスキー旅6週目⑧〜春が近づくと全層雪崩の危険が、過去の思い出は9年前
おにぎり
過去の今日3月21日も、毎年遊んでいたと知り、心ウキウキ春
ブログとFacebook
うーむむ
”時の流れ” "The stream of time"
紗々のような生糸アート
7月水彩色鉛筆教室 風景画コース「湖畔」
7月18日 再び感想(だいぶ重層的になってきたぞ)。
"星に願いを” " Wish"
退屈ということは、時間を楽し余裕がない程マンネリな証拠
お揃いの夏時間
異国情緒が漂う喫茶店「エルグレコ」(青山) EL GRECO
"光のセレナード" Serenade of light"
7月17日 孤独の対処法。AIとシンギュラりるのがいいかもね。
海に永遠の夏が覆い被さっているような午后のことだ
しっかり根を張った立派な大きな木に見える息子の絵画
7月水彩色鉛筆教室 「朝顔」
色鉛筆アート2025~色鉛筆で広がる、想像力の世界~ 8月1日(金)~12日(火)
7月16日 対話篇。
「美術ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)