髪カットしてスッキリ~&作品
"雨の歌" "Song of rain"
7月1日 (水増し日記)シンギュラリティとディストピアリスク。(AI問答)
6月30日 大善のために小悪を意識して受け入れることの危険性について。コーヒーフレッシュ是非から考える。
"空高く” "Sky high"
”ヴィーナスの歌” "Song of Venus"
水たっぷりで渦を巻く作品
今はもうお腹が空いて、さっきからソーダ・クラッカーに合うディップって何だろうと考え始めている
6月29日 ”不可視で名付けることのできない高み”(昨日の日記)に対する、いつもの(笑)AIさんの感想貼り付け(水増し日記)
”空を旅する心” "My heart travel in the sky"
自転車なら海岸まで出てサイクリング道路を使えば、時間的には走ったうちに入らない
6月28日 荒俣さんの覚悟。(AI感想付き)
文鎮ほど重宝なものでもない
西日本新聞の記事に「躍動感あふれる書と絵」
"光の中で” "In the light"
南ロンドンのペッカムをお散歩
【後編】東京都現代美術館「岡崎乾二郎展」へ
【前編】東京都現代美術館「岡崎乾二郎展」へ
神戸空港 「MINIATURE LIFE × KOBE AIRPORT」
ストックイラスト|バーチャル背景デザイン:リボンのうねうね(*^-^*)
日本のホテル滞在レビュー#5|リバーリトリート雅樂倶 in 富山|静寂の神通峡のほとりで食とアートを
時代を超える美術の対話~Collected with Vision. Private Collections in Dialogue with the Old Masters at KMSKA in Antwerpen
気になるポロリと志功と森の子/桜の青森③ー④【202404】
巨大な犬との再会/桜の青森③ー③【202404】
ジャスパー・ジョーンズとは?代表作と現代アートへの影響を解説
ポップアートWeb個展!スタジオ・ロングワンの『自動車のカラー線画展』
京都国立近代美術館 令和7年度 第1回コレクション展
アンゼルム・キーファー:ソラリス展
(タイ旅行´25)タイの現在アートが集結『バンコク現代美術館』へ行ってきました
さよなら SHIP’S CAT展
日本最古という十一面千手観世音菩薩を模写してみた。
知の優位性が崩れた時のインテリほど弱い存在はない
18年前に描いた 函館市電
(99) 運慶作 大日如来像を模写してみた
今日は参観日♪
(98)名古屋 熱田神宮で長鳴鳥の「コケコッコー」を聞いてきた
生成AIでスイカを描きました🍉
生成AIで生成絵 Instagramで投稿しています
(97)高野山に行ってきた
『ブルーピリオド』
ピカソの経歴について解説してください。
(96)元気だった日本のアーカイブ 7
見えないものを描いた抽象画の先駆者、ヒルマ・アフ・クリント展
映画「ブルーピリオド」鑑賞 オジサンの感想
(95)デジタルアーカイブ 6 トランプ革命 進撃中!
熱はないが喉がやられ倦怠感がとれずやる気ゼロの日が続く
軽井沢にあるヴィーガンレストラン「RK GARDEN」の魅力
軽井沢で自然と食を満喫/暑さを忘れ心身リフレッシュの休日
May 25, 2025 Photo of Kamikouchi in the rain③
徳澤ロッヂで宿泊。想像以上に快適で食事も最高!【宿泊編】
May 25, 2025 Photo of Kamikouchi in the rain②
May 25, 2025 Photo of Kamikouchi in the rain①
ニリンソウ雨なので開花せず!上高地で神頼みする【散策編②】
ニリンソウ とサンカヨウを観たくて雨の上高地へ【準備編】
夫婦初 4日間で40キロ以上歩く自然を満喫する旅【長野県】
都会のオアシス&ドーム観戦旅行!(1)
阿智村の桃源郷!人生一度は訪れたい絶景でした。
阿智村「花桃の里」の魅力:桃源郷で春の絶景を楽しもう!
菓子工房 大トロ牛乳とヘルメット弁当 かみごはん【みなかみ】
【富山2泊3日旅】2日目:万葉線、越ノ潟フェリー、あいの風プロムナード、海王丸パーク、新湊内川、高岡大仏、新湊寿し処浪花鮨本店
福岡博多ロックンロールバンド dope プロフィール
【WEBラジオ】ゆいしょ!#80 ~小倉唯といっしょ!~
ロンドンの夏は野外劇場でシェークスピア
売れた鳥の絵・通勤リュック購入
【WEBラジオ】ゆいしょ!#79 ~小倉唯といっしょ!~
麦畑ハイキング・ローストディナー
【2025年最新版】CANDY TUNE(キャンディーチューン)解剖ブログ
ショーディッチのお気に入り雑貨屋さん
NYで輝こうとするアーティストたちへ 〜比較と孤独を越えて、自分の光を取り戻すために
生成AI時代の芸術創作:AIとアーティストの共創最前線
【WEBラジオ】ゆいしょ!#78 ~小倉唯といっしょ!~
5月の庭・炭素鋼フライパンに買い替え
ケンブリッジへ日帰り旅行
【WEBラジオ】ゆいしょ!#77 ~小倉唯といっしょ!~
モリス美術館がある公園でアート展示
外国の風景もいいもんですなあ
「ミニトマト チカ」
2025年5月振り返り【伏見の運河でスケッチレッスン】【防虫ウェア】【三条の穴場ランチスポット】【曇り空の色は自由だから青空より面白い】
フランススケッチ旅行から帰国しました✈(6/4に💧)&今後のブログ更新について
お出かけ〜アウェーなんてものじゃない京都のお出かけ vol.2
やはり構図や塗り方がいかんねえ・・
お出かけ〜どこに行ってもアウェーな京都のお出かけ vol.1
「おためし睡蓮」
久しぶりの水彩画
心折れそうだったが、何とか描けた絵
「先生のバイク」
アートな生活〜新しいパレットにはいつだってワクワク
スパッタリングをやってみた
抽象作品です。
二人展☆終わりました
「美術ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)