チョークアートの認定講師として大阪を中心に教室・イベント開催しています♪
おうちサロン「under the Polar Star」から、ちまちまっと独り言♪
れー夢。式曼荼羅アートやフラワー・オブ・ライフ、神聖幾何学模様などオリジナルアート&曼荼羅多数
「おひとりさま」生活も10年となりました。美術展・歌舞伎・旅・手仕事が好き!!「笑う門には福来る」がモットー
◆夫婦で営むお家カフェ 癒しの空間・こだわりの空間 人生いろいろあるから面白い
Rekisiru(レキシル)は、偉人や万物の歴史を解説する世界史の総合サイトです。美術史、美術史、世界史、日本史、人類史、宇宙史、生物史、映画史などをジャンルを問わず万物の歴史を紹介するサイトです。
お絵描きをメインに種々雑多な趣味の綴りごと。時に日々の雑感も。
陶芸、縫い物や編み物、緑たち、 インテリア、日々の暮らし。 あれこれ綴っています。 ヤフーブログからの移行・Facebookページ閉鎖まで、過去の記事は主にもの作りとインテリア・暮らしの記事に限定しました。
押し花、時々水彩画のブログです。花や美術、音楽の話題も。
新倉壮朗はサバール、ジャンベ、バラフォンの他、ピアノやマリンバの即興演奏、即興ダンスが得意。
アーティストでアンファンゲン主宰で会社役員でアラサーで独身。そんな前友洋(マエトモヒロ)のブログ。
龍の絵描きです。原画販売有♪ 「空・自然の写真」も載せています。
心に響く言葉や詩歌などを、書(筆文字)でつづります。また、身近な癒しの空間へご提供しています。
横浜市青葉区で陶芸工房「喜寄窯」で作陶しています。 2010年10月23日生まれ「ルイ」も仲間入り!
仕事のような趣味のような・・・? とりあえず風景スケッチを中心に載せています。
自ら描いた建築パースと風景画を紹介。出張パース講座やスケッチパース通信講座もやってます。
手軽のようで奥が深い透明水彩にはまって、風景、静物など気ままに一生懸命に楽しんでいます。
幸せ感度がUPする虹色ことだまアート 色と言葉のエネルギーを体感。自分と向き合う言霊アート筆文字
千葉県で住宅の設計活動を行っています。建築のこと、私生活のこと、日々の感じたことを記載します
横浜で水彩画のスケッチ同好会に参加し、スケッチを楽しんでいます。
筆文字とパステルの言霊ギフトを制作。ウエルカムボード。パステリア書講座開催。
乱数を使って創ったオリジナル画像を 何かにみたてて、題名をこじつけています。
伊万里鍋島焼・虎仙窯の虎ノ子日記
子育てが終わった‼︎好きな事やる 念願かなって己書道場の師範試験合格。 己書先生をやってます。教室の様子や日々の己書への思いなど・・
4月2日 カントが大切にしていたもの。「私のうちなる道徳的法則」。
3月30日 日々の生活費の運用(東京一人暮らし)。小麦粉とアルコールのダブル中毒の魔の手を感じすぎた件。
3月29日 カントの空。
3月28日 存在と今。
3月27日 里村明衣子と荒井優希。
3月26日 ギャラリー オル・テールさんへ設営に。
3月25日 大乗神秘主義とマイスター・エックハルト。
3月24日 達人の境地。
3月23日 1日のリズム。作家の執筆術。
昨日より銀座京橋のギャラリーオル・テールさんにてグループ展"いにしえの夢"開始致しました!
3月21日 日記を書くことは、意識と実景の二重進行である、ということを教わる。
3月20日 有限と無限。
3月19日 アーカイブ、とはなにか。
3月18日 無事退院した。
3月17日 若松英輔「生きる哲学」を読んでいる。
笠間焼陶雛や手づくりによる雛人形展『桃宴』の情報を発信します。
ボディピアス界のトップメーカー・アナトメタルのジュエリーに囲まれた猫派な私の生活
愛と宇宙の真理を探究した作品、大阪市・兵庫県での定期教室、気軽に制作体験ができるワークショップの案内
旭川と長野を中心に、作品活動をしています。その中で、展覧会情報をお送りします。
ブログはエアーブラシやカスタム車ネタを書いたり趣味のバニング仲間とBBQイベントネタを書いてます。
石膏像の世界をご紹介。古代彫刻、デッサン、美大受験、インテリア彫刻etc.に興味のある方、ご覧下さい。
京都の銀製かんざし作家☆HANAE☆着物好き 帯留、根付の制作。家紋ジュエリーやオーダーメイドも。
パステル画とパステル和アートを描いています。主に風景画ですが、メルヘンやお花なども描きます。
2012年…私にとって何か変わるらしい…ハンドメイド…羊毛フェルトなど♪パステルアート♪毎日のつぶやき♪
空想画家ホシキラの絵画制作から、イラスト&マンガ教室「アートスタジオ・キラ」の活動内容など。youtubeチャンネル「アトリエホシキラ」でも、日常から制作秘話まで公開しております☆彡
横浜市港北区の自宅教室を中心に、カフェやイベントでパステルアートのWS等を開催しています♪
千葉県市川市の絵画サークル『モナリザ』のブログです。 会員の皆さんの制作風景と作品を紹介しています☆ 月2回市川市文化会館で活動しています。 ただいま会員を募集しております。初心者歓迎です。 どうぞお気軽にお問い合わせください♪
永沢まことさんと出会って始めたペンで描く水彩スケッチ。ベトナムの風景を紹介していきます。
千葉県市川市本八幡で活動する絵画サークルです。 会員の皆さんの制作風景と作品を紹介しています☆ 火曜または水曜の午後1時から4時まで、八幡市民会館(全日警ホール)にて活動しています。 現在会員募集中です♪
芸術、文化、音楽、環境、クルマのことなどを書いています。
色彩は命を輝かせる光の魔法。 感じて、遊んで、楽しみながら心と語り合ってゆきます。 パステルアートや曼荼羅アートなどを通して、 あなたの色(光)を心地よく表現していきましょう。
雑記林花或木 美術とか映画とかなんとなくぶろぐ
いろいろな写真を少しづつ掲載。絵画や音楽、バイクの話題なども。
日々の暮らしのなかで見つけたこと、なんでもないのに気にかかること そんなことが絵とともに。一言添えたい。
日本海を臨む新潟市で磁器絵付け制作に取り組んでいます。絵付けにかかわる暮らしを綴っているブログです。
このサイトでは本とゲームを中心に、私が良いと思った物を紹介しています。よろしくお願いします。
赤膚焼の窯元です。大和郡山から発信します。<br>http://www5.kcn.ne.jp/~niraku/
チョークアート活動、手作り活動、自宅パン教室、お出かけなどアクティブライフをつづっています。
「美術ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)