土曜会
見立て
アブダビの見どころ(5)エミレーツ・パレス・ホテル
電柱電線の無い道並み小川通 (油小路通)と本法寺
雪の日に裏千家様のお茶事・・・懐石お支度させていただきました!
お茶の用具店 有限会社朝日屋茶道具店が破産手続開始決定
今朝の一服
絞り茶巾/筒茶碗を使った薄茶点前(裏千家茶道)
茶会 裏千家月窯
三部
茶入れ
干支扇子2025|新手扇・巳全4種|御年賀、初釜、茶席扇、表千家、裏千家、海外ギフトに
或る茶道家の終戦 We don't want to get involved in your dispute
各服点について思う事
Menu Tortue A ta gueule Juin une
"雨上がり” " Misty"
7月8日 昨日の日記へのAIさん批評(水増し日記)
ダンス・パーティーの夜
宝相華(ホウソウゲ) —— 極楽にだけ咲く花
芸術鑑賞の真髄
”人生の旅” "Travel life"
7月7日 世界はいつ立ち上がるのか。
子供の頃から知ってるきみなんか照れ臭くって描けるもんか
Harvey Wallbanger (ハーヴェイ、壁を殴る人)
"カノープス” "Canopus"
7月6日 新聞を見て社説や投書欄が相変わらず嫌なことについて考えた。
その夏の夢語りにあった熱気が、口の端にいまだ置き去りにされたままだというのに...
鎌倉、朝、アート「鏑木清方記念美術館」
平塚のKINOKUNIYAまで茅ヶ崎から自転車で20分
7月5日 そも哲学とは
「美術ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)