小さい織り機では織ったことはあるが本格的織機は初めてです大丈夫です、あなたなら大丈夫ですよフルコースは、綿繰り、綿打ち、糸紡ぎと糸紡ぎを学びかなりの緊張と疲労しているが気丈夫な紡ぎ作業を見せてくれた。(この様子は目を離せないのでカメラで撮影するタイミングが無い場合もあるので写真が無いのである)「先ずお好きな色を選んでシャトルに巻いてください、どの色でも構いませんから自由に選んでください」(自分が着た色と同じカラーを選ぶ人が50%以上いる)好きなカラーを誰でも持っているのだそれが個性だからすごく良い事だと思っている。選んだ糸は凹凸感のあるスラブ糸である正確に織り込んで綺麗な織物が現れて来た。欠点が出来れば本人の意思で織り直しているそして、忘れてはいけないご自分で紡いだ糸を織り込むのだ白い自分で紡ぎ上げた糸が...初めての手織り体験でした
TCCの手織り教室では一人の作者が新しい織物作りを始めた。使用する糸は綿60番手を6本引き揃えた糸を草木染め糸と生の60番手生糸を経て糸に使用している。写真は綜通しの作業中だがまだわからない何を作り出すのかワクワクした気持ちで見ているが本人は至って冷静で「織って見なければわからないわ」と言って微笑んでいる現在静かな教室内で黙々と作業を続けているこれから進行の状況を投稿していきたいと思っている。織機の準備が始まった
春色❤️「パステルカラー、発見!【詳細情報♪】」2025年@No.416スーパー・バール・パスティッチェリアのお菓子【超レア情報♪ファン限定】 地元ローマ市発! イタリア最新情報♪
めっきり春色の海 日差し受け喜び分かち合う
パステルカラーが気恥ずかしい人の春色は?
ひな祭り企画♡英仏伝統色で早春カラーパレット
武相荘に咲く「この紅でないとダメ」な紅梅?
春色(はるいろ)
2025年新作マリメッコは春色がいっぱい
菜の花×チューリップ。
年の始めは…爽やかネモフィラ作り〜(*^^*)
ほんわか…春色〜パステルパンジーのガーデンポット〜♡
◇薄手ストールのカラー選び
◇春休みのウィンドウショッピング
パンジー / メジロ
ライラックってどんな色?青に似たミセス新曲♪
春色 / メジロ
2025.04 お散歩花見(糸島市笹山公園)
"雲の抱擁” "Embrace of cloud"
”光りのメロディー” "Melody of light"
桜にフラれ / 音無親水公園
手描きイラストをオーダーするなら?制作の流れを解説!
水彩画「尺上ヤマメ」
”ヴィーナスのメロデイー” "Melody of Venus"
旅先でスケッチしてみた
”日の出の音”"Sound of sunrise"
空振り / 大島小松川公園
中元洋子さん個展始まる!(守口市:ギャラリーはな)3/26-30・10時-16時
"水滴の囁き”"Whisper of drops"
スケッチ教室の作品展
"水のメロデイー””Melody of water”
手抜き / ニコライ堂
ミニ菜園を愉しむ
4月3日 パスカル 「パンセ」より。「道徳」という言葉へのアレルギー反応を考えることなど。
模写 44 Franz Xaver Winterhalter (1805–1873) Germany
模写 45 Alexander Andreyevich Ivanov (1806 – 1858) Russian
模写 46 Johann Wilhelm Schütze (1807- 1878) German
"雲の抱擁” "Embrace of cloud"
歌舞伎の鑑賞と芸術に対する姿勢の基本について
西洋絵画どこから見るか? ルネサンスから印象派まで
模写 42 Delacroix (1798-1863 ) French
4月水彩色鉛筆教室 風景画コース「桜のかおり」
4月水彩色鉛筆教室「桜」
模写 41 Paul Delaroche (1797-1856) French
模写 40 Jean-Baptiste-Camille Corot (1796-1875 ) French
”光りのメロディー” "Melody of light"
4月2日 カントが大切にしていたもの。「私のうちなる道徳的法則」。
4月3日 パスカル 「パンセ」より。「道徳」という言葉へのアレルギー反応を考えることなど。
2025年04月03日
4月2日 カントが大切にしていたもの。「私のうちなる道徳的法則」。
2025年04月02日
4月1日 オートミール摂取量。
2025年04月01日
3月31日 アマプラでは今は「NCIS: ハワイ」 と 「リーチャー」を見ている。
2025年03月31日
3月30日 日々の生活費の運用(東京一人暮らし)。小麦粉とアルコールのダブル中毒の魔の手を感じすぎた件。
2025年03月30日
3月29日 カントの空。
2025年03月29日
3月28日 存在と今。
2025年03月28日
3月27日 里村明衣子と荒井優希。
「美術ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)