アメリカ・ボストンでの世界フィギュアスケート選手権2025、全日程が終了し最終結果が出ている─。記録に記しておこう。テレビ放送も30日夜にゴールデンで男女フリーが一緒に放送された。以前は男女ショートもフリーも1日ずつあり4夜連続放送だったが、昨今の事情では仕方ないだろう、、リザルトページhttps://www.isuresults.com/results/season2425/wc2025/index.htm男子はマリニンが300点越えで優勝、カザフスタンのシャイドロフが2位、鍵山は3位佐藤駿は6位だった日本はミラノ・コルティナ五輪3枠を確保(毎日新聞)男子総合結果https://www.isuresults.com/results/season2425/wc2025/CAT001RS.htm1マリニン3...世界フィギュアの総合結果~
「KISS&CRY特別編集羽生結弦ーTHESTAGE4ー」が届いた。楽天・アマゾン限定表紙版を頼んだが、やっぱりNOVAが表紙の通常版の方が良かったかな…と思ったり💦まだ表紙が公開されていない時に頼んだので、頼み直すのも面倒なのでそのままにしておいたのだが…。それでも中身は期待以上に充実していたのでそれに少しびっくりした。いい意味で驚いた。前の号のKISS&CRY―THESTAGE3―より値段は上がったが、ページ数も倍近くなってるし(全94ページ)、背表紙もついている。「フィギュアスケーターズ」と同じくらいの大判なので、94ページとはいえ、細かい活字だから記事もたっぷりある。表紙で着ているアーガイルカーディガンの撮り下ろしグラビアは、なんと、27ページにもわたって特集されていて、さらに大判ポスターにも。す...KISS&CRY羽生結弦4が届いた
キャロットケーキ第65弾🍨TIERRA LUZ VIENTO 西宮店
2025-01-14 晩茶ラテ美味しかったなぁと思いながら、寄り道してみると、、灯台もと暗し💡
暖かい日が続いたのであっという間に桜が満開になった。きっといつも行く木屋町高瀬川も賑やかだろうと思うが、近所でも桜が咲いていた。近くの中学校の入り口に咲いていたのは早咲きの河津桜?だろう。実物はもっと濃いピンク色だった。一本だけ植えられていて早くに咲いたが今はもう散ってしまった。近所の東本願寺前のお東さん広場でも濃いピンクの桜があちこち咲いていた。きれいな色をしていたので思わず写真に撮った。これも河津桜なのかな?良く分からないが。。スーパーへ行く途中のこども園の淵にあるのは枝垂桜で、枝垂桜もすでに満開だとは驚いた。ここ数日とても暖かかったので一気に花開いたのだ。こども園の向かいの公園の桜も満開状態だった。これはソメイヨシノだろう。京都には桜の名所がいくつもあるので行ってみたいが、行けるだろうか…平野神社、...近所でも桜がもう満開
キャロットケーキ第74弾🎁hibi菓子店(ヒビカシテン)@ミートボール食堂oluolu
2025-03-30 順番前後しまくるけど、感動を早く伝えたいから先に投稿します📝 EN MA
見えないものを描いた抽象画の先駆者、ヒルマ・アフ・クリント展
現在、東京国立近代美術館で、「ヒルマ・アフ・クリント展」が開催されています。クリント(1862年 ~ 1944年)はスウェーデンの画家で、最初期の抽象画家の一人です。これまであまり知られていませんでしたが、今回、アジアで初めての回顧展になります。
かむろ坂の桜並木へ。満開とまではいっていなかったが、週末には歩行者天国にしていた。以前に見た時の満開の様子は:にほんブログ村にほんブログ村
総理大臣官邸や内閣府の前の246も桜並木となっている。にほんブログ村にほんブログ村
ドラマと映画の評と分析を中心に。 映像の中の「不自然」は監督と脚本家の企みの表れ。 「不自然」に注目すると色々なことが分かります。
「ブルックリン博物館所蔵 特別展 古代エジプト展」で展示されている古代エジプトの各王朝の残した遺物から、古代エジプトの各王朝の盛衰史を紹介します。今回は、プロローグです。
国立国際美術館の常設作品:ジョアン・ミロ Joan Miro 「無垢の笑い」1969アレクサンダー・コールダー Alexander Calder 「ロンドン」1962とても広い空間にあるが、大きな作品なだけに存在感がある。須田悦弘「チューリップ」柱の高い位置にあり、エスカレーターから見るのが
4月1日よりギャラリーソラトでは<テーマ自由・参加費無料>で展示できる作家応援企画第20弾「ソラト・フリーウォール20」が開催中です。★これまでの「ソラト・フリーウォール」展の様子→第1回/第2回/第3回/第4回/第5回/第6回/第7回/第8回/第9回/第10回/第11回/第12回/第13回/第14回/第15回/第16回/第17回/第18回/第19弾★次回第21弾は7月に開催予定!参加してみたい作家さんはお気軽にご応募下さい→詳細全体の展示風景。作家さんの自由な感性で表現された様々な作品が並びます。※展示作品、グッズいずれも非売品以外通販可。お気軽にお問合せ下さい。SaoriさんのTシャツとステッカー。椎焚さんのグッズ用作品、画集、ポストカード、シール。展覧会は4月6日まで。是非ご高覧頂けたら幸いです。(...「ソラト・フリーウォール20」開催中!
キャロットケーキ第73弾🥪HUGSAND & BAKE SWEET(ハグサンド アンド ベイクスイーツ)@ミートボール食堂oluolu
2025-03-30 順番前後しまくるけど、感動を早く伝えたいから先に投稿します📝 EN MA
【愛知の郷土玩具・縁起物】干支土鈴(兔) 起土人形:中島一子さん/愛らしい干支の縁起物
ハワイに行くなら今がチャンス〜⁉︎
神代植物園でお花見
金沢旅行 - 1日目 -
ルスツリゾートスキー場
ベトナム最後の秘境コンダオ島で走ってきました。
古都チェンマイを走る!風情を感じる旧市街のランニングコース
みどりの窓口に行かずに新幹線チケットを郵送で受け取る方法
たき 【駅名しりとり389】
弘前市 藤田記念庭園をぶらり観光してきました🏞
【雑記】小豆島で初めてのテント泊!また自分の夢に一歩近づきました。
九星気学でみる 2025年4月のサイコーな方位とキ・ケ・ンな方位
乗り継ぎの飛行機に乗り遅れたら?
【エジプト旅行記】砂漠で1泊2日のキャンプツアー(白砂漠・黒砂漠)
龍の洞窟のあるお寺:ワット サワンニウェート
"雲の抱擁” "Embrace of cloud"
”光りのメロディー” "Melody of light"
桜にフラれ / 音無親水公園
手描きイラストをオーダーするなら?制作の流れを解説!
水彩画「尺上ヤマメ」
”ヴィーナスのメロデイー” "Melody of Venus"
旅先でスケッチしてみた
”日の出の音”"Sound of sunrise"
空振り / 大島小松川公園
中元洋子さん個展始まる!(守口市:ギャラリーはな)3/26-30・10時-16時
"水滴の囁き”"Whisper of drops"
スケッチ教室の作品展
"水のメロデイー””Melody of water”
手抜き / ニコライ堂
”静かな音” "Sound of quiet"
「美術ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)