にほんブログ村妻は、スマホの音声検索が気に入ったようだ。「〇〇の学名は?」、「革命だって?、このスマホ?」、「質問者の発音が悪いんじゃない?」。最近は「AIに寄れば・・」のような回答が増え、「いいかげんなことを答えてくるので、役に立たない。」と不満を云っ
~ 風景画 その168 ~ 2025.4.3(個展出品作 誓いの丘から P8 千葉県鴨川市 魚見塚展望台 誓いの丘 )太平洋を一望できる展望台から。朝日が昇る光景に感激。― 個展の告知です ―・「舘山浩丈個展 光在る処」・2025年4月2日(水)~8日 (火) 10:00~18:30 (最終日16:00まで)・松坂屋上野店 7階 アートスペース 東京都台東区上野3‐29‐5作品は全てかわうそ画廊ホームページからも閲覧・購入出来ます。(All the works can be ...
~ 風景画 その167 ~ 2025.3.31(個展出品作 輝Ⅲ F4 埼玉県嵐山渓谷 )昇った朝日が渓谷の水面に輝きます。(嵐山渓谷 谷川橋から)何度も繰り返し描いている景色。― 個展の告知です ―・「舘山浩丈個展 光在る処」・2025年4月2日(水)~8日 (火) 10:00~18:30 (最終日16:00まで)・松坂屋上野店 7階 アートスペース 東京都台東区上野3‐29‐5作品は全てかわうそ画廊ホームページからも閲覧・購入出来ます。(All the works ...
先週末のこと前日にトリスが無くなってしまったのでこれはいい機会だとまだ体に異常が起こらないうちに断酒への道をあきらめてはいないのですこんなものを買ってみた炭酸…
Size : 29.7 cm x 42 cm , Watercolor 300gsm https://www.etsy.com/au/shop/PineSunArt オーストラリアは、ゴールドコーストよりおはようございます。 真っ白な雲で覆われた空、その空にうっすらとまだ昇らぬ太陽の光の色がで始める、そして霧がビルの上を隠しやがてその下へと移動していったのだろうか?不思議な光景が短時間で変化していく夜明け前の一枚です。自然の神様に感謝です。 追伸::絵についてのご意見やご感想を、お待ちしております。また、日々の絵を販売しておりますので、お気軽にお問合せ下さい。ご覧いただき有難うございます。 Good morning everyone m Gold coast in Australia~! The white grey color clouds covered sky then the sunlight colored clouds like a pale orange color then mist hide the land further dawn, it is beau
今日は寒い、、雨模様、、春だよね、、花々、、今日のお顔、、なんというか、、よくいそうなお顔で、特徴が薄くって、、町で、よく見かけそうな雰囲気、、(海外でで...
先日、三菱一号館でやっているビアズリー展を見てきました。挿絵を描く時に、よく参考にしていたので、原画を見たかったのです。才能が凄かったです。空間の使い方やデザ…
2025「老いたロバ」f0再掲 SOUL OUT、、、、 次の個展は千葉の山口画廊で会期は3週間ほどです。 それと並行して東京では国画会展があります。個展では20号までの小品、国展では130号の大作を展示します。 ■2025年 4/24(木)から5/11(日)第125回・榎並和春個展個展タイトル「ひとひとのあわい1」千葉・山口画廊〒260-0033千葉市中央区春日 2-6-7 春日マンション ■ 2025 4/30〜5/12 国画会展 東京六本木新国立美術館、、...
~ 風景画 その166 ~ 2025.3.29(個展出品作 静穏 F4 埼玉県嵐山渓谷 )穏やかな時間が流れる4月の嵐山渓谷。― 個展の告知です ―・「舘山浩丈個展 光在る処」・2025年4月2日(水)~8日 (火) 10:00~18:30 (最終日16:00まで)・松坂屋上野店 7階 アートスペース 東京都台東区上野3‐29‐5作品は全てかわうそ画廊ホームページからも閲覧・購入出来ます。(All the works can be viewed and purchased from the Kawauso Galler...
今日のコロラドは春日和、ポカポカお日さまに ウキウキしてブリスクウォーキング。 テスちゃんがいる頃よく一緒に 歩いたトレイル。 テスが天国に行ってもう2年以上が過ぎたんだ 良い空気を吸いながら、空の雲を眺めるの 良い気分です。 アメリカは希望のないゆうつな4年間が過ぎて 雲...
アムステルダムの花
#最近撮った写真は>>>イオンモール神戸南
”トワイライトの音楽”"Music of twilight"
”自然の旋律” "Musiof nature"
#4527 鉄を截る匂ひなまなまと立つ夕べ心疲れて運河に出でぬ
動く運河 ベルギー
2024年冬のハウステンボス~デンハーグ編その17(完)
釣りもお洒落にアーバンフィッシング!魅力や特徴の解説とおすすめアイテムご紹介
富山旅行 富岩運河環水公園をもう一度
やっぱり美しかったアムステルダムの夜!
初めてのアムステルダム
日本で流れないニュース?! 橋☆オリジナルの見納め(r[◎]<)@ヴェネツィア
”空の景色” "Skyscape"
アルザスの休日
運河のホシハジロ
Babygirl ミッキー17 観て来やしたぜ
2025.04 お散歩花見(糸島市笹山公園)
"雲の抱擁” "Embrace of cloud"
”光りのメロディー” "Melody of light"
桜にフラれ / 音無親水公園
手描きイラストをオーダーするなら?制作の流れを解説!
水彩画「尺上ヤマメ」
”ヴィーナスのメロデイー” "Melody of Venus"
旅先でスケッチしてみた
”日の出の音”"Sound of sunrise"
空振り / 大島小松川公園
中元洋子さん個展始まる!(守口市:ギャラリーはな)3/26-30・10時-16時
"水滴の囁き”"Whisper of drops"
スケッチ教室の作品展
"水のメロデイー””Melody of water”
「美術ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)