いよいよ明日から東京ビッグサイトでインターペット東京2024が開幕する。2年前にこの展示会に、フランスのAB7社が出展したが、その時は日本がコロナ鎖国をしていたため、フランスから人が来れず、私が一人で全てをやった。今回は無事フランスの人も来日し、今日の午後ブースの設営を行った。東7ホールにブースを出しており、私も4日間ブースに詰めているので、お時間ありましたら是非お立ち寄り下さい!来場者の多くがわんちゃんを連れて来るので、純粋に楽しいイベントである。準備や撤収は大変ですが、会期中は癒される。ひととき、いやなことを忘れて、動物と触れ合おう。 本日のおススメブログ行雲流水の如し https://blog.goo.ne.jp/megii123/e/4e91e479d7cb2597af37b5048e025654...インターペット東京2024
描いた姿のその奥の温もりさえも届けたくて命の輝きを絵筆にのせて想いを描く動物専科上絵付け作家ポーセラーツ・鉛筆画講師市山こずえです。 お立ち寄りいただいてあり…
今日の一枚は、以前からフォローして頂いている「いつか虹の橋の袂で…」さんの愛猫ちいたん。3歳になったそうで、お誕生日おめでとう!エイプリルフールが誕生日❣️-いつか虹の橋の袂で…(goo.ne.jp)やっぱり正面からの猫の絵は難しいものだ。 神戸グルメ久々に神戸北野にあるパキスタン料理のアリーズハラルキッチンで食事。数年前には年間利用回数の最も多いレストランの一つだったが、昨年あたりからは外食することがやや少なくなってしまった。それに神戸はグルメの宝庫なので、なかなか一か所だけで食事を済ませるのは難しい。鹿肉の鹿鳴茶流や中華の良友酒家など、自分の中での競争が激しいのである(笑)。最近決まって注文するのがこのベジタブルプラオ。ピリッと辛めの炒めご飯である。チキンビリアニやマトンビリアニもあるが、それの野菜版...HappyBirthday/神戸グルメ
描いた姿のその奥の温もりさえも届けたくて命の輝きを絵筆にのせて想いを描く動物専科上絵付け作家ポーセラーツ・鉛筆画講師市山こずえです。 お立ち寄りいただいてあり…
今日の猫の絵は知り合いの方の愛猫二匹。なかなか描くのが難しい猫ちゃんだが、長毛で三毛猫は珍しいのではないだろうか。 コロナワクチン全量破棄Yahooは以前からまともな記事も定期的に掲載しているが、今回のこの記事も一読に値する。国が買い取った新型コロナワクチンの在庫ー米国が破棄したものを日本政府が引き取ったのだがーは4月以降全て破棄するように厚労省が各自治体に通達したそうだ。 今後、コロナワクチンの接種奨励は行われないそうだ。しかし失われた命は戻らない。しかも実際には、ワクチンが誘発した癌による死亡が多く、ワクチンそのものが原因だと思われていないのが大問題である。私の亡くなった3人の友人も、ワクチン接種直後に死亡したわけではなく、直接の死因は癌であった。このくだり面白い。コロナワクチンはこれまでに約1億人が...今日の猫の絵/コロナワクチン全量破棄
「美術ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)