鳥の住宅地、、東京15区、、選挙、、おもしろいことになるような、、いつも、白けた感じで、、つまらない選挙、、投票所も、、混んでいないのですが、、今回は、、...
先の日曜日の夕刻近く 桃ちゃんとのお散歩夕焼けを眺めにご近所の高台へやってきた もう少し待とうね 写真で見るとお毛毛がなびいているということは風が吹いて…
Size : 30cm x 20 cm, Oil painting, Linen. https://www.etsy.com/au/shop/PineSunArt 皆さま、オーストラリアは、ゴールドコーストよりおはようございます。光りの中の色に夢中になり、なかなか抜け出せそうにない今朝の一枚です。自然の神様に感謝、有り難うございます。 追伸::絵についてのご意見やご感想を、お待ちしております。また、日々の絵を販売しておりますので、お気軽にお問合せ下さい。ご覧いただき有難うございます。 Good morning everyone from Gold coast in Australia~.I am crazy about color of lights at the moment and I will keep going with is, thank you God of Nature for now... P.S : Daily painting is for sale and please contact me yukotaus@gmail.com if you have
病気のこと253〜抗がん剤TC23日目夜、パッとしない1日⁉︎
午前も、午後も、今日はとにかくたくさん寝ました。外出もせずに、眠さに任せて眠りまして、疲れはとれたかというと、まあいつもとあまり変わらないです。今日はパッとし…
2024「男と女」25x20cmドローイング企画画廊くじらのほね で展示予定期間中くじらのほねのHPより通販にも対応します。、、、、 今日山口さんが自ら運転して絵を取りに来てくれた。毎年この時期に個展を開催して16回目になるそうだ。山口画廊は日本では数少ない企画画廊で、一つの展覧会が約3週間、一周間の準備期間があって次の展示に移ります。よって年間12,3回の展覧会があるだけで、貸しは一切ありません。そのスタンスで滞り...
背表紙図書館を散策する時気になる本に出会うちょっとホッコリ題毎晩眠る前一話読むいや二話読まないと返却が間に合わないまぁそこが図書館だいつもの途中で返却
これまで水彩でこんなに細密に描いてこなかったので、時間がかかります。あともう少しで完成させたいのですが、完璧主義の血が騒いで遅々として進みません😅水彩は描き過…
これは、おおよそ80%の税が無くなる事を意味します。それによって、1955年の価格になる。これは理屈ではそうなる事でしょう・・いわゆる、物の原価が30%になる…
令和6年4月18日(木) 【今日の写真】今日の写真は、「梢」です。少しアートしてみました。いかがでしょうかね。(4/18) 【身近な話題】今日は、いいお天…
病気のこと252〜抗がん剤TC23日目昼、美容院はしばらくお休み
今、予約していた美容院にキャンセルの電話をしました。この美容師さんとは、たぶん20年以上のお付き合いかもしれません。私よりずっと年下なのですが、丸いおでこも可…
先の日曜日4月14日のこと 4月7日に種蒔きした夏野菜記事リンク そのうちのキューリ1週間後で発芽を初めて 14日の午前中 同日の午後 同じく、14日の午…
もう、ハナミズキが、、、今日のお顔は、、、ゲームミュージックの作曲者、、ゲームって、、どのくらいの方がやってる、、いや、やっていただろうか??やらない方も...
JUGEMテーマ:絵・イラスト・挿絵 5月27日の月曜日〜31日の5日間ですが練馬文化センターの2Fギャラリーにて『余人展を』開催いたします。 参加メンバーは7人で手描き,手造りにこだわったアナログの平面(
Size : 30cm x 20 cm, Oil painting, Linen. 皆さま、オーストラリアは、ゴールドコーストよりおはようございます。水の色色々、ゆらゆらと揺れる美しい水に空が映る今朝の一枚です。自然の神様に感謝、有り難うございます。 追伸::絵についてのご意見やご感想を、お待ちしております。また、日々の絵を販売しておりますので、お気軽にお問合せ下さい。ご覧いただき有難うございます。 Good morning everyone from Gold coast in Australia~.There are many different color on the water and beautiful sky reflection on the water, thank you God of Nature for now... P.S : Daily painting is for sale and please contact me yukotaus@gmail.com if you have an inquiries , thank you for vi
平塚市美術館の市民ギャラリーで、21(日)まで湘南市民美術会展が開かれている。私はこの会の運営に関わっているので、昨日は搬入日で、作品の展示作業をしてきた。どこの団体でも同じ状況だが、高齢化で作品が減ってきている。5月8日からこの会場の半分を使って妻と2
節約生活ゆえお安くて大好きな砂肝を2パック買ってきた そしてタダ野菜=自給野菜を収穫した 万能小ネギレタスとパセリを ササっと水洗いして料理開始です 砂肝…
今年度もゴールデンウィーク特別企画として石膏デッサン会を実施します。5月6日(月/祝)の14時〜18時制作、18時〜講評会今回は頭像を4時間で制作して頂きます。描写対策レッスンに参加経験のある受験生は都合が合わない方を除き、必ずこの石膏デッサン会に参加してください。また高校1、2年生や最近入会したばかりの受験生及び総合選抜型入試予定の方は、石膏デッサン会か通常レッスンどちらかを選択出来ます。他の曜日からの振替で石膏デッサン会に参加も歓迎します。『石膏像はデッサンを学ぶうえで必要な要素が凝縮されています。』まずどのように画面に収めていくのか。(構図)そして形、光の方向、量感、構造、流れ(動き)、画面全体の雰囲気…といった様々なデッサンの要素を段階的に学ぶことができます。初めて石膏像を描く生徒も多いと思います...石膏像デッサン会のお知らせ
【第20回ベラドンナ・アート記念展】4/18〜4/23始まります✨
次の展示は↓こちら↓【第20回 ベラドンナ・アート記念展】2024.04.18〜04.23東京都美術館こちらもまた初参加な展示です🫣女性アーティスト限定の公募展とのことで、どんな作品が展示されるのか今
はる 83752024「ドライブ マイ カー」F6混成技法山口画廊で展示予定 しかしながら、この下手くそな絵はどうだ。誰も真似は出来ないだろう。これで良しとする感性を信じたい。■2024年 4/25(木)〜5/12(日) 榎並和春個展個展タイトル「日々賛々」 山口画廊 タブロー(板絵) 企画画廊くじらのほね(ドローイング) 西千葉 同時開催 山口画廊 https://www.yamaguchi-gallery.com/ 企画画廊くじらのほね https://www...
令和6年4月17日(水) 【今日の写真】今日の写真は、またもでました「四十雀」の母親です。もうすっかり子育ても終えて、静かになっています。(4/17) …
火曜日は大学病院で全身スキャンの日だったので朝の6時起きでしたしんどい!とにかくしんどい!いつもだいたいが8時から9時に起きてるのでふらふらな気分とにかくコ…
ところで!昨日から来てるんですよ~!四国から~!!!!! 私は飯炊きおばさんと化しています( ノД`) 今日はみなとみらいのポケモンのなんかに行く予定だった…
いつものようにボケボケのトップ画でYouTubeに上げましたジャズの曲ではなかなかに観ていただけないのですが演奏する時に構成の参考になるので上げるようにして…
昔昔、大学入試、、合格かどうかは、電報を頼むのですが、、(遠方の大学)不合格は電文が、「サクラ散る」だったような、、、今日のお顔ですが、、この歌は皆さまご...
Size : 20cm x 30 cm, Oil painting, Linen. 皆さま、オーストラリアは、ゴールドコーストよりおはようございます。陽が昇る前の約一時間、この時間の空の色は、神秘的で美しい夜明け前の一枚です。自然の神様に感謝、有り難うございます。 追伸::絵についてのご意見やご感想を、お待ちしております。また、日々の絵を販売しておりますので、お気軽にお問合せ下さい。ご覧いただき有難うございます。 Good morning everyone from Gold coast in Australia~.I think it is most beautiful and mystery color of sky one hour before sunrise, thank you God of Nature for now... P.S : Daily painting is for sale and please contact me yukotaus@gmail.com if you have an inquiries , thank you for visi
2024「青い鳥のセレナーゼ」ドローイング25x20cm企画画廊くじらのほねで展示予定期間中 くじらのほねのHPより通販にも対応します。、、、、■2024年 4/25(木)〜5/12(日) 榎並和春個展個展タイトル「日々賛々」 山口画廊 タブロー(板絵) 企画画廊くじらのほね(ドローイング) 西千葉 同時開催 山口画廊 https://www.yamaguchi-gallery.com/ 企画画廊くじらのほね https://www.gallerykujiranohone.com、、、、、i...
令和6年4月16日(火) 【今日の写真】今日の写真は、我が家の梅の木で、ごそごそと動いていた「蟻」です。検索して見ると「テトラポネラ」という種のようでした…
はー。。。午前中個展のための絵を描くこと以外の仕事、やっとこれとこれ額に入れてもらおうと決めていくつか用意しました。 額装をお願いしに画材屋さんに行きましたが、、、え? …絵がなかった。。 車に入れたつもり。がっくり。。 帰ったらあった。 まぁ、いっか。 それから立ち直って絵を描いていたんです。。 今。。です。 絵に近寄って描いたり、下がって見たり、とやってました。 そしたら、さっき描いて後ろに置いてた絵のことをすっかり忘れてた!! スカートにしっかり転写。 あー。。。。。( ; ; ) 絵は?偶然それの方がよかったりするんじゃない?そんなはずはないか。 今日の絵描きはこんな1日でした。 また明日、頑張ります!
「美術ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)