ブランコのように、行ったり来たり…でお腹を鍛えてみる。腕も脚も股関節も使う!なかなかの運動に👍やってみてねー😆 #腹筋 #姿勢 #不調改善 #芋ジャージ先生 …
こんにちは 7月になりましたね~ 6月中に沖縄旅行の一件を書き終わるつもりが先延ばししてるうちに7月に繰り越してしまいました でもメモとして残したいので書きま…
\ハワイアンチョークアート 体験レッスン/チョークアートやってみたいけど。。そんな時は体験レッスンでどんな感じかお試し頂けます🫶コースは受けないけど描いてみた…
今日から、七月!!今私たちの「心、想い」みたいなものがより濃く問われ試されてる気がする。でもさ、日々それの積み重ねだよね…特別な日は実はイマココなのにそこを置…
ハワイアンチョークアートでプルメリア💖ピンクのプルメリアプラスティックピンク🩷甘い香りのプルメリア別名:ロイヤルハワイアン💞ハワイアンチョークアートとはハワイ…
【12月】1日1本、心の栄養。映画で人生をカラフルに|365日の映画カレンダー
プチ感想・レビュー#354【尾守つみきと奇日常。】6巻
『わたしに運命の恋なんてありえないって思ってた』
トナカイのお人形
【サンタクロースの終わらせ方】小6双子の我が家の場合
サンタ号プロジェクトの行方、みんなの反応はどうだった?#旧アルパジョンサンタ号 #2025年度冬に向けて
《速報》旧アルパジョンサンタ号に新しい動きアリ🎅 Lu en;ルアンラピア店も営業開始。
羊毛フェルト作品|3人の賢者(クリッペ)
#わたしは夏派or冬派
クリスマスを映画で満喫!心に残るおすすめ洋画・傑作セレクション~21選~
年末はサンタの追跡に大忙し
木元貴章よる分析と滋賀県のあるべき理想
相模大野駅でメリークリスマス
聖水洞で見つけたクリスマス
鳳月さんと天紫さん「紳士と淑女のための欧州見聞録」
"夜明けの歌” "Song of dawn"
7月2日 銀座のセイコーミュージアムへ行った。
7月水彩色鉛筆教室 「おひるね」
髪カットしてスッキリ~&作品
"雨の歌" "Song of rain"
7月1日 (水増し日記)シンギュラリティとディストピアリスク。(AI問答)
6月30日 大善のために小悪を意識して受け入れることの危険性について。コーヒーフレッシュ是非から考える。
"空高く” "Sky high"
”ヴィーナスの歌” "Song of Venus"
水たっぷりで渦を巻く作品
今はもうお腹が空いて、さっきからソーダ・クラッカーに合うディップって何だろうと考え始めている
6月29日 ”不可視で名付けることのできない高み”(昨日の日記)に対する、いつもの(笑)AIさんの感想貼り付け(水増し日記)
”空を旅する心” "My heart travel in the sky"
自転車なら海岸まで出てサイクリング道路を使えば、時間的には走ったうちに入らない
6月28日 荒俣さんの覚悟。(AI感想付き)
「美術ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)