ありがたいことに第59回日春展に入選させていただくことができました「dream」F50号アリスを公募展デビューさせてあげることができてホッとしました自分の思い…
何と、何と、長年利用してきたGooblogが2025年11月18日をもってサービスが停止されるらしい。停止後は、過去のデータも消えて見ることはできないらしい。まだ日にちがあるので、その後どうするか考えなければならない(涙)ある画家さんが亡くなられた後も、それまでのブログがいつまでも消えないで残っていたことがあり、好きな画家さんだったので、時々開いてみていた。最近は見ていないので、今も残っているかどうかはわからないが、こうしてWeb上に本人の死後もいつまでも残っているのはどうしたもんだろう?と思っていたので、一定の期間でこういう措置がされるのも必要なのかもしれない。私は、いつも7月から翌年の6月末までの1年分を書籍化しているので、今年も6月末で書籍化した後どうするか?他のブログに引っ越しするか?この際、ブロ...Gooブログのサービス停止のお知らせ
「朱鷺飛翔 富士」おはようございます東京世田谷は晴れですが、不安定な天気です急な雨落雷にご注意下さい。 本日も朱鷺飛翔富士です、朱鷺も富士背景と見えてきました…
とってもお久しぶりの投稿です。笑娘も1歳1ヶ月を過ぎました!去年の7月でブログの更新止まってましたが、おかげさまで娘、元気に成長してます。↓お誕生日パーチーし…
「朱鷺飛翔 富士」おはようございます東京世田谷は晴れです雨も上がり今日は暖かくなりそうです、寒暖差にお気をつけて下さい。 本日も朱鷺飛翔富士です、部分をアップ…
新年度最初の古文書の勉強会今日の資料は初代松江藩主松平直正公の手紙古文書を読むのを始めてから15年近くになるが・・・読めませ~ん(笑)😓どちらかと言うと私は読むのよりは書かれている内容に興味がありますもうひとつ読んだのは明治2年の文書やはり中世に近い文書は読みづらい😱古文書の日
(タイ旅行´25)タイの現在アートが集結『バンコク現代美術館』へ行ってきました
【目黒区】郷さくら美術館【着物割引も】
【作品の飾り方】掛け具がない絵画を壁に飾る方法|角材とコマンドタブでアートを飾ろう!
色彩探求
松山智一展FIRSTLAST&麻布台散策
髙橋こうたインタビュー②「冒険家の動機に迫る写真集《80°05’》ができるまで」|美術作家の原点〜作品が作品になるまで
24時間アートラジオ/テレビ2024|横浜からすべての場所へ届けるパフォーマンスアートのすべてをご紹介
大人のための破壊的なディズニーランド?MONA美術館/オーストラリア旅行2024/3日目②
抽象画作品
夜の美術館:Villa Empain
【個展レポート】成島麻世「遺書」|未知の生命感を持つレリーフに見るオリジナルとレプリカの関係性
髙橋こうたインタビュー①「写真家になるまでの道のり」|美術作家の原点〜作品が作品になるまで
家の中になにかのオブジェがありました。
グランパレで行われている ”チハル シオタ”の個展を見に行く
「塩田千春 つながる私(アイ)」大阪中之島美術館!多和田葉子ファンも必見!衝撃のガン闘病エピソード!ドイツでの暮らし!知ると深みを増す!見どころ満載!最終2日間は開館時間延長!【楽天トラベル】
近畿・中国地方の旅 4 下関・門司
"満月ロマン” Romance of Fullmoon"
近畿・中国地方の旅 3 大阪
「ひらパー」で遊園地クロッキー🎡(2024.02.28)&ブルーインパルス残念
ラナンキュラス
”まん月”"Full moon"
木の枝の描き過ぎに注意
4月の水彩画講座
”月の光り”"Moonlight"
【大人の趣味】初心者が水彩画にチャレンジしてみたらハマりそう!おすすめの道具セットやYoutubeなど徹底解説
東ロンドン名物のベーグル
"追憶の中に” "In Memory"
近畿・中国地方の旅 2 京都
惜しまれつつ閉廊 守口市「ギャラリーはな」オーナー森本真喜子さんの初個展&東京展覧会レポ
”南十字星の歌”"Music of Southern cross"
「美術ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)