裏打ちに出していた絹本作品5点が出来上がってきました。(いつもながら写真がピンボケなのはお許しを)ありふれた平凡な作品ですが、案外私はこんな絵が好きなのだと思います(そもそも人間がクソがつくほど真面目で面白味はないわけだから、作品ばかりユニークさや強い個性を求めても無理というものかも)言い訳はともかく身の回りにある草花や虫たちを普通に描いた、面白味はない作品でも、見ていると心なごむのが好きです。来春、こうした草花ばかりを普通に描いたシリーズで個展をしたいと思っています。絹本作品5点完成
広縁の前のゴーヤーのカーテン画室の前の朝顔のカーテン連日の猛暑にもうぐったりです。身体がだるくて気力もわきません。毎年お馴染みの我が家の緑のカーテンは涼し気に育っています。この緑のカーテンで室内温度は確実に1度は違うと思いますが、この猛暑には焼け石に水って感じです。猛暑の中でも何かしら忙しくて、だるい身体にムチ打ってしなければならないことが目白押し。80のバアサンには酷じゃよー(涙)緑のカーテン
「府中の森 修景池の蓮」おはようございます東京世田谷は曇りです、気温もやや下がって助かりますね、暑くなってからクーラーを使用します。 本日も府中の森 修景池の…
明日から島根日本画協会展が始まります午後は搬入と審査がありました今日の審査員は10人偶数は困ります何度も投票を繰り返し、審査員はお疲れの様です(笑)夕方準備終了しました皆様どうぞお越しください20回記念で師匠の故小豆沢禮先生の作品も展示しました島根日本画協会展
頂きました~♪マイナポイント!!ですが。。。マイナンバーカードに健康保険証と銀行口座を紐付けして。。。auペイに7500円×2。。。。チャリ~~ン時間かかると…
Instagram〈好きな場所〉色紙、アクリル絵具2作目は前回より難しくてやめようかと思ったけど、粘ってやってみた。投げださなければ終わりには楽しい気持ちにな…
「府中の森修景池 の蓮」おはようございます東京世田谷は曇りです、台風の影響で雨になりますので、お気をつけ下さい。 本日も蓮です、蓮の花の中心です花が広くと同時…
午後からは保育所エルダーの支援員として保育園訪問をしたエルダー制度は指導者の他に少し先輩友人のような立場の人が、新入職員をサポートするシステムです若い世代の対人関係はSNSと同世代社会人になるといきなり言葉のコミュニケーションと縦関係この不安をサポートする指導者ではないサポーターの事をする方をエルダーと呼んでいますあくまでも仕事の指導は上司の役割りです保育士の3年間離職率はエルダーが着いていない人の半分ですいかに最初の1年が大切か分かります出雲市もメンター制度として新規採用職員に対して、少し先輩の若い職員に付いてもらっていて新入職員からは好評です何年も続いてきて自分が着いてもらった新人が次のエルダーやメンターになるという循環が出来て来ました自分が良かった事を新人に返してくれています私はこの循環がハラスメン...保育園エルダー制度
昨夜、気付くと録画してないのにブルーレイが勝手に録画状態になってた。中止したいのにできない。焦ったワタシはコンセントを抜いた!強制終了の暴挙に!!その所為で今…
「府中の森 修景池の蓮」おはようございます東京世田谷は曇りです、台風の影響で空模様に変化です、気温も下りそうです少しほっとします。 さて本日の写真は蓮の花です…
明後日は島根日本画協会展の搬入本日完成しました写実的な風景画は写真の進化でだんだん難しくなってきた写真には撮れない絵空事の風景そんな風景画を目指して頑張ります完成した
happy birthday to you島田直季展2022年7月7日から19日まで定休日は13日です。誕生日ケーキを描き続け70枚になります。一部のケーキ作品と誕生日にまつわる作品を展示します。ご高覧いただけると幸いです。土曜日15時から20時位まで在店しております。ナガラビットカフェ大阪
「美術ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)