【今日のタロット&宝石カードメッセージ】🌟今日のテーマ⇒「ペンタクルのクイーン」(R)ペンタクルのクイーンからは慈しむ眼差しと成長を待てる辛抱強さが見て取れま…
久々の新作アップです。 くくりの神・統合の女神とされる菊理姫。伊弉諾と伊邪那美の仲を取り持ったこととして以外あまり古事記にも出てこない謎多き姫です。 です…
飲み終わった後でもかさばらないペットボトルカバーが欲しくて手作りしてみました。猫好きさんにはたまらない「にゃんこカバー」ご丁寧に耳までついています。実はこれ…
★ 昨日とは打って変わって、過去への感謝がたくさん湧いて眠れなくなった曼陀羅アーティストのあっきぃです2025.4.16 AM4:00 ココロと脳を元気…
きいちゃんの好きな葉っぱ
”ヴィーナスの歌” " Song of Venus”
京都 城南宮 念願の枝垂れ梅を鑑賞 & 春の伏見をお散歩(2025.03.10)
近畿・中国地方の旅 5 宮島
菜の花咲くサイクリングロード
"金星の輝き”" Brightness of Venus"
2025.04 真紅の園(糸島市二丈)
2015年 個展 1回目【過去活動記録】
神戸ベイエリア(モザイク)スケッチ散歩&4/16PM15:00~YouTubeライブ配信します
"空を飛ぶ” "Flying in the sky"
近畿・中国地方の旅 4 下関・門司
"満月ロマン” Romance of Fullmoon"
近畿・中国地方の旅 3 大阪
「ひらパー」で遊園地クロッキー🎡(2024.02.28)&ブルーインパルス残念
ラナンキュラス
模写 108 John Singer Sargent (1856-1925) USA
模写 107 Jose Malhoa (1855-1933 ) Portugal
模写 106 Georgios Jakobides (1853 - 1932 ) Greek
模写 104 Sir Frank Bernard Dicksee (1853-1928 ) England
”ヴィーナスの歌” " Song of Venus”
4月17日 一瞬は永遠で、時間は奇跡の連続である。
"金星の輝き”" Brightness of Venus"
模写 103 Vincent van GOGH (1853 - 1890) Holland
模写 102 Frederic Pierre Tschaggeny (1851-1921) Belgian
模写 101 Julien dupré (1851-1910) French
模写 95 william meritt Chase (1849–1916) American
模写 94 Federico Andreotti (1847-1930) Italy
模写 93 Joseph Farquharson ( 1846 – 1935) Scottish
4月17日 アマプラ視聴雑感。「BOYS]「アビゲイル」「モンキーマン」「ボッシュ」などなど。
"空を飛ぶ” "Flying in the sky"
「美術ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)