松下ひめのさんの温泉グラビアDVD 限定チェキ付きを今すぐゲット!
※お知らせ【ファンブログサービス(当ブログが利用しているサービス)が終了いたします。2025年4月22日(火)以降は、ブログの閲覧が出来なくなるようです。もしかしたら終了後はシーサーブログで引き続き記事を投稿するかもしれませんが、今のところ未定です。もし終了後に投稿するとしたら、こちらになります→https://gravuremodel.seesaa.net/】
※お知らせ【ファンブログサービス(当ブログが利用しているサービス)が終了いたします。2025年4月22日(火)以降は、ブログの閲覧が出来なくなるようです。もしかしたら終了後はシーサーブログで引き続き記事を投稿するかもしれませんが、今のところ未定です。もし終了後に投稿するとしたら、こちらになります→https://gravuremodel.seesaa.net/<…
板野優花「とまどい」サンプル動画レビュー!ミスヤングチャンピオン2023グランプリの魅力が炸裂!
※お知らせ【ファンブログサービス(当ブログが利用しているサービス)が終了いたします。2025年4月22日(火)以降は、ブログの閲覧が出来なくなるようです。もしかしたら終了後はシーサーブログで引き続き記事を投稿するかもしれませんが、今のところ未定です。もし終了後に投稿するとしたら、こちらになります→https://gravuremodel.seesaa.net/】
4月5日(土)真冬並み4度
模写 48 Johann Baptist Reiter (1813 -1890) Austrian
沖縄そば屋
牛車(I)F3 きらり市民ギャラリー出品予定
田舎の思い出・牛が通せんぼ
牛車(II)F6
鶏小屋のある風景 F8 きらり市民ギャラリー出品予定
模写 39 Theodore Gericault (1791-1824 ) French
3月最終日
模写 34 Sir Thomas Lawrence (1769 - 1830) English
模写 33 Anne-Louis Girodet (1767-1824 ) French
今日も元気で
模写 28 Jacques-Louis David (1747-1825) French
「沖縄そば屋 F6」きらり市民ギャラリー出品予定作品
模写 23 Jean-Baptiste Greuze (1725-1805) French
猫とミニマリスト★いちごちゃんドアノブを押し開ける★レース紋楕円長皿成型
土と釉薬は正直★やる気スイッチONで型紙を作るw
危危マグ2つ★絵付け★ストライプ
危危マグ2個目把手補強★止水処理★ギャーポケットww
危危マグ2個目★内視鏡検査
危危マグ把手の補強★大丈夫か山椒?
危危マグ把手付け★完ぺきではない!
ストライプ危危マグ成型★まつがっていたメモ
ティーマグ★薔薇紋絵付け
完成まで実に8か月!?★もうすぐ本焼き3
ゲル化していた止水剤★薔薇の春待ち冬支度
薔薇紋マグ★轆轤で沢山作りたい
本焼き1★研磨完了
冷凍レモンは沈む★織部長皿2枚★薄造り
オレンジ色の薔薇★唐草紋絵付け★黒マット釉掛け
4月6日 予約している本たち。
4月5日 師と弟子。
今日のエスキース。
4月4日 日本語の妙。”勢”と”界隈”。コトバと言葉と”はじめに言葉あり”。
4月3日 パスカル 「パンセ」より。「道徳」という言葉へのアレルギー反応を考えることなど。
4月2日 カントが大切にしていたもの。「私のうちなる道徳的法則」。
4月1日 オートミール摂取量。
3月31日 アマプラでは今は「NCIS: ハワイ」 と 「リーチャー」を見ている。
3月30日 日々の生活費の運用(東京一人暮らし)。小麦粉とアルコールのダブル中毒の魔の手を感じすぎた件。
3月29日 カントの空。
3月28日 存在と今。
3月27日 里村明衣子と荒井優希。
3月26日 ギャラリー オル・テールさんへ設営に。
3月25日 大乗神秘主義とマイスター・エックハルト。
3月24日 達人の境地。
2025.04.06更新 日本習字4月号課題 中学生&成人の部
2025.04.04更新 日本習字4月号課題 小学生の部
2025.04.02更新 清書作品展覧会no.4成人の部
2025.03.30更新 清書作品展覧会no.3
2025.03.28更新 3月号清書展覧会no.2
2025.03.26更新 3月号清書作品展覧会no.1
2025.3.22更新 一期一会 さぁ4月からのスタートです^^
2025.03.19更新 清書週です!
2025.03.14更新 3月号課題手本 成人の部課題
2025.03.11更新 3月号課題手本 小学5・6年生 中学1年生
2025.03.07更新 3月号課題手本 & 禅の言葉
2025.03.04更新 清書展覧会 成人の部
2025.03.02更新 清書展覧会 中学生の部(生徒部八段取得者 成人課題挑戦)
2025.02.28更新 清書展覧会 小学生の部第2弾&中学1年生
2025.02.25更新 清書展覧会 小学生の部 第1弾
「美術ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)