4月に入りましたね😊ちょっと息抜きがてらに、母を誘って早良区の脇山中央公園までドライブに出掛けました。福岡も桜が満開ですよ~🌸桜がいっぱい咲いているので、お花見見物の人達で賑わっているだろうなと思ってたんですが。花曇りで寒さを感じるお天気だったからなのか、人影も少なく静かでした。本当はお弁当作って来たかったんだけど、今回は余裕がなくて😅持参した佐賀の銘菓「丸ぼうろ」を、母と一緒に車の中で頂きました。...
数年来白内障と見られる症状で世間が霞んで見えていた。昨年中いつかは手術をしたいと思ってきたが、いざとなると億劫で先送りしてきた。でも最近天候によっては信号が見づらくなり、運転時に危ないと思うようになった。やるなら暑いときより寒いときがいいと思い2月に眼
2025年第93回 イングランド チュールズ ベリー 春 4月2日描く
にほんブログ村はがき絵ランキングデッサン・スケッチランキング水彩画ランキング2025年第93回は、 イングランド チュールズ ベリー 春 です。
今日の手紙同好会の課題は、「墨を楽しむ」でした。青墨、茶墨の違い、濃淡の違いなどです。原則墨だけで描くのでしたが、この絵は星を金の顔彩で描きました。ただ残念なことに金は複写するとただの灰色になってしまうことです。 誓ったのは星のきれいな夜でした
月末企画❗️今月のイチ押しリターンズ❗️2019年3月版 切ないね…。
(2019年3月18日アルツハイマー型認知症の診断から約12年1ヶ月) harienikki.hatenablog.com *エイプリルフール 月末企画のはずが、月を跨いで、しかも新年度❗️ 4月からご入学や就職な・転職など、新しい環境に踏み出す方も多いと思います。 おめでとうございます。(๑˃̵ᴗ˂̵)v しかしながら、とても寒い新年度ですね。私が住んでいる台東区の気温をiPhoneのSiriに聞いてみたら、しれっと言うではありませんか❗️ 「今日の東京都台東区の気温は最高気温は摂氏8度,最低気温は摂氏4度」 4月ですよね…。Siriってエイプリルフールの嘘をつくんだ…。 いえ、これは現実な…
2025年第92回 カンボジア アンコールワット 朝日 4月1日描く
にほんブログ村デッサン・スケッチランキング水彩画ランキングはがき絵ランキング2025年第92回は、 カンボジア アンコールワット 朝日 です。
"雲の抱擁” "Embrace of cloud"
”光りのメロディー” "Melody of light"
桜にフラれ / 音無親水公園
手描きイラストをオーダーするなら?制作の流れを解説!
水彩画「尺上ヤマメ」
”ヴィーナスのメロデイー” "Melody of Venus"
旅先でスケッチしてみた
”日の出の音”"Sound of sunrise"
空振り / 大島小松川公園
中元洋子さん個展始まる!(守口市:ギャラリーはな)3/26-30・10時-16時
"水滴の囁き”"Whisper of drops"
スケッチ教室の作品展
"水のメロデイー””Melody of water”
手抜き / ニコライ堂
”静かな音” "Sound of quiet"
「美術ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)