2014年作AT完成しました ヘッドモールドはシーリー社AT Merilieヘッドの完成は2014年(2014年以来このヘッドは作っていないので最新作となりま…
東京都写真美術館で只今「戦争」ロバートキャパ展をやっているというので行ってみました。 ロバート・キャパは、ハンガリー生まれの報道写真家、戦場カメラマンとして真実を世界に伝え続けた人物です。またそこで生きる人間の目線で景色を映し撮り、「カメ
【人物オブジェ】2025.04.12ほぼ完成!!(あとは台を作るだけ♪)
思わぬ効果が出ましたね。お疲れ様です!バライタです! 昨年から作り始めた人物(個人・個性)を模したオブジェが出来上がりましたよ。台は1作品目の台を拝借。 全体…
ちょびっと急ぎすぎたかも??反省‼️一昨日はrubyさんが2番目に志望していた会社の面接日でした。所が面接前に大転びしてしまい。右手の指は大根おろし☝️状...
🌈第15候 虹始見~にじはじめてあらわる~「清く明るく生まれ変わる」terracotta art narrative
水滴が光を受けて 季節にみずみずしさが戻り 水滴が光を受けて 虹が現れる頃 (photo Anja) 清く明るく生まれ変わる terracotta art narrative Mzutamari imacoco「清く明るく生まれ変わる」 ~ Explanation of t...
いつかどこかで使うからって以前なにかに使うつもりで作りかけていて途中でやめていたものを今回ボネットに活用しました カット ギャザー済みだったのでクラウンにしま…
LIFE 5 地面をつくる 塗装の前にまずは質感 カムカムエヴリバディ
ちょっと手間のかかりそうな1/64スケールのジオラマをつくっています。 4つのシーンを1つの作品の中に入れてるという、これまでにない演出を加え、登場人物も全部で10人という、自分としてはかなりの大作になる予定です
母の状態が良いのでプチ旅でした色々有るけど自分時間も進めますいやいや…進みますから(^-^)隙をねらって楽しいことも頂きたい桜満開の長野でした善光寺さん(^-^)やっぱり大きくて包み込まれる感じ~虹の橋を渡ったワンコ繋がりで知り合った友人のお店「猫や」さんこの日は定休日でしたので店舗前で写真撮らせて頂きました晴天&桜満開♪ご褒美かなっ(*´艸`)ふっと…母にも見せたい姉は今年も桜を待ってただろ~なっ善光寺さんで…手を合わせそちらで新米の姉を宜しくお願いします呟くようにお願いしました…お初の別所温泉へ移動して温泉と美味しいを楽しみました久しぶりに旅館の良さを感じる宿火鉢のオブジェ↓可愛い別所温泉こじんまりまとまった温泉町伊香保より私は好きかなぁ~人が少ないし食べ歩きする人並みも無いし歴史の深い寺院や観音様若...春の旅
先回のブログではヒップパッドを作ってスカートの膨らみを形作ると書きましたちょうどスカートの仕上げをするために脱がせましたので写真を撮る機会がありました …
春のお散歩旅 8 桜めぐり 8 あと何回見ることができるのかな
ここのところ忙しくあちこちの桜を見て回ったりしていたのだけど、もうそろそろ桜の季節も終わりに近づいてきた。 今日はこれまでに紹介していなかったところなどをまとめてお送りします。 こちらは平塚市北部の土沢というところ
花瓶の花
"夜と朝の間” Between Night and Morning.
アート本掲載・ブラッドオレンジサラダ
近畿・中国地方の旅 6 尾道
金魚を描きました
"お空のメロデイー”"Melody of sky"
きいちゃんの好きな葉っぱ
”ヴィーナスの歌” " Song of Venus”
京都 城南宮 念願の枝垂れ梅を鑑賞 & 春の伏見をお散歩(2025.03.10)
近畿・中国地方の旅 5 宮島
菜の花咲くサイクリングロード
"金星の輝き”" Brightness of Venus"
2025.04 真紅の園(糸島市二丈)
2015年 個展 1回目【過去活動記録】
神戸ベイエリア(モザイク)スケッチ散歩&4/16PM15:00~YouTubeライブ配信します
「美術ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)