「朱鷺飛翔 富士」おはようございます東京世田谷は概ね晴れです、気温も一段と高くなりますので寒暖差にご注意下さい 本日も朱鷺飛翔富士です、全体的に見えてきました…
運転免許証の更新に行きました。運転免許センターへ向かう道は、気持ちよく晴れて、芽吹き始めた山々は、私が大好きな色に染まっています。この時期の山々は、淡い微妙に色合いが異なる若葉色が重なり、所々桜色や、茜色が混ざって得も言われぬ美しさ!気分よく運転免許センターに着いて、平日だからか空いていてスムーズに手続きが終わり、1時間もしないうちに新しい免許証を頂きました。今回は、3種類から選べるということでしたが、マイナ免許証などまっぴらごめん、従来の免許証のみを選択していただきました。さてさて、免許証更新はあと何回?これが最後か?世の中運転できなければ不便さが増すばかりなのに、何とかならないのでしょうか?運転免許証更新
「朱鷺飛翔 富士」おはようございます東京世田谷は曇りです、だんだん暖かくなりますね、お気を付け下さい。 本日も朱鷺飛翔富士です、部分ですお楽しみ下さい さて今…
西風が強い海は時化模様東向きの磯にあがる徒歩2分30~38cmまでが釣れた当たりはあるが、なかなか針ががりしないもう少し上手くやればもっと釣れたと思うこれ以上は乱獲かな❔(笑)今日はグレ釣りに行った
日本画体験講座 受講生さんの作品です。日本画の「岩絵の具」は、水彩絵の具などの顔料に比べて粒子が粗いので、チューブ絵具に仕立てることが難しく、粉末の顔料(岩料)に接着剤となる膠を練り合わせ、一色ずつ手作りします。体験講座では、そんな岩絵具の扱いかたや塗り方の基礎を学びながら、あえてモチーフを決めず落書き感覚で自由に絵具と戯れていただいております。今回の体験者さんは、作家活動もされてお...
2025関西万博に行く気が。。。失せたかも~過去に行って未来を見たような気がする。 あまりにもキレイなのでセピア色の動画しか見たことが無いので記憶までがセピ…
「朱鷺飛翔 富士」おはようございます東京世田谷は晴れです、今日は一気に気温があがります、お気を付け下さい。 本日も朱鷺飛翔富士です、さらに朱鷺、富士を胡粉で描…
花瓶の花
"夜と朝の間” Between Night and Morning.
アート本掲載・ブラッドオレンジサラダ
近畿・中国地方の旅 6 尾道
金魚を描きました
"お空のメロデイー”"Melody of sky"
きいちゃんの好きな葉っぱ
”ヴィーナスの歌” " Song of Venus”
京都 城南宮 念願の枝垂れ梅を鑑賞 & 春の伏見をお散歩(2025.03.10)
近畿・中国地方の旅 5 宮島
菜の花咲くサイクリングロード
"金星の輝き”" Brightness of Venus"
2025.04 真紅の園(糸島市二丈)
2015年 個展 1回目【過去活動記録】
神戸ベイエリア(モザイク)スケッチ散歩&4/16PM15:00~YouTubeライブ配信します
「美術ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)