緑陰のギャラリー「友愛の森ギャラリー響界」にて/「武石憲太郎展」始まっています。 【第四期:空想の森アートコレクティブ企画<´25-32>】
約20年間「祈りの丘空想ギャラリー」として運営し、その後約5年間「友愛の森空想ギャラリー」として引き継いできた旧・教会を改装したギャラリーを「友愛の森ギャラリー響界」と改名しました。企画や展示などは従来通りです。今後はこのネーミングと企画・運営方針で、参加してくれる人を待ちます。ただし、経済性は低く、来場者も多くはないのに、一年を通じて毎日朝晩、鍵の開け閉めをし、年間を通じた企画展を開催するなどの活動が必須となります。それでも、五月の鯉のぼりの頃からヒメボタルの舞う時期、晩秋の銀杏並木が黄葉する季節には多くの人が訪れてくれ、名所化しつつあり、石井記念友愛社出身の人などが「〇年ぶりに帰って来た」と言って立ち寄ってくれることもあります。大切な場として育てあげていきたいと思っています。現在、「武石憲太郎展」が開...緑陰のギャラリー「友愛の森ギャラリー響界」にて/「武石憲太郎展」始まっています。【第四期:空想の森アートコレクティブ企画<´25-32>】
散歩道の風景 2024年12月~2025年7月 #2 玉川上水 緑道
散歩道の風景、今回は、玉川上水の緑道です。2024/12/22(日)am7:12緑道が美しい枯葉の道に変身。2025/6/30(月)6:29同じ場所で。玉川上水の両脇に緑道があります。南側の立川市エリアでは、エゴの花が満開でした。5/11(日)8:30←あれっ、遅い時間だな?と思って手帳を見ると女房達が、ソウル旅行に行っている時で、鬼の居ぬ間の、のんびりタイムでした。こちらは北側の小平市エリアの緑道。道幅は狭い。6/26(木)6:15こちらの緑道には、無料の足湯あり。(隣の清掃工場の余熱を利用)でも、9時半開場なので、一度も利用していない!6/26(木)6:156/12(木)6:44立川市側の畑が広がるエリア。野菜の廃棄の季節が、また始まりました。6/30(月)6:22パッと見には、野菜のどこが問題?廃棄...散歩道の風景2024年12月~2025年7月#2玉川上水緑道
先日購入した贅沢フルーツの水ようかん ぶどう、白桃、パイナップルをようやく食べた。 これはこれでおいしかった。 1年に1回食べたい。
【学歴詐称疑惑】伊東市・田久保市長に僅差で敗れた、“高卒”前市長の「必ず取り戻す」恨み節の行く先(週刊女性PRIME) - Yahoo!ニュース 学歴詐称は問題だが、もっと問題は自分には責任ないと言ったに等しい会見だよ。 学歴詐称だけなら-公選法違反だけど-まだ、目をつぶれ...
禁断の京都カースト ー京都人があんまり言いたくないヒミツの話ー
禁断の京都カースト ー京都人があんまり言いたくないヒミツの話ー と言う出版前の本が俎上に上がっているようだ。 「よりによって」禁断の"京都カースト"本に批判噴出、出版元「差別は助長しない」 書店販売は中止、オンラインは予定通り発売(弁護士ドットコムニュース) - Yahoo...
今回、万博に行った目的はドローンショーを見るため。いつもは21時頃?に開始されるようやけど、「アオと夜の虹のパレード」がレジオネラ属菌の影響で中止になったから、万博帰りを分散させるため?にドローンショーが19時57分開始になった。 この時間なら本気で見れると思い、久しぶりに大屋根リングに上った。やっぱこの夜の景色は綺麗でいいね。しかも、場所的に風が吹けば結構涼しい。 自然と人が集まり出して、その付近が見えやすいんかなと近づき、でも、めちゃくちゃいい場所でもなければ、密集ということもなく。 ドローンショーが始まった。これがドローンなんかと不思議に思うぐらい綺麗に並ぶ。 数もすごいし意図も意味もあ…
京都・東山五条の路地裏にひっそりと佇む河井寬次郎記念館。 柳宗悦や濱田庄司、芹沢銈介らとともに、民藝運動の中心人物として活躍した陶芸家・河井寬次郎が、自ら…
【MilleFée】ミルフィー「絵画アイシャドウ」3つのスウォッチ・着画
MilleFée ミルフィー の「絵画アイシャドウ」3つ(★02 花束/★05 画家の庭/★07 ラ・ジャポネーズ)のスウォッチ・着画をまとめました。 ルノワールやモネなど有名画家の有名作品をモチーフにしているパレットで、モチーフに寄り添うようなよく考えられた配色がとっても可愛いです。
薬草山人の庭で/回復期に入った体調のこと【九州脊梁山地・薬草山人の森へ<7>】
二ヶ月余り続いていた身体中の痛みが、少しずつ軽減してきた。回復期に入ったと理解しよう。久しぶりに中庭に出て、冬の間に落ちて溜まった枯れ葉を燃やす。小山のような落葉の下部は、すでに腐葉土と化している。それを焚き火の灰と混ぜ合わせて、移植してある日向当帰や芽生えてきたばかりの決明子などの根元に蒔くのだ。これが山里の極上の肥料。ヒュウガトウキは、険しい岩場にも生えているから逞しい植物だと思われるが、水分や養分も欲しがる性質も併せ持っているらしい。心配されたリウマチのデータは出なかったがまだ健康体とはいえないから、今後は、野草と薬草の力を借りながら、気長に治してゆこう。まずは、毎年の夏の恒例になっているこのシーンの再現だ。冬の間に描き溜めた神楽のスケッチの大作が仕上げを待っている。これから書き込むべき文章も神楽の...薬草山人の庭で/回復期に入った体調のこと【九州脊梁山地・薬草山人の森へ<7>】
民藝運動を支えた人々とその足跡 — 日本の手仕事と工芸をめぐる入門ガイド②
日本の民藝運動を支えた作家や支援者たちの人物像や代表作、知られざるエピソードを詳しく紹介。手仕事の温もりと民藝運動の広がり、その歴史と魅力をわかりやすく解説しています。
少し前の平日。 ake_i さんがうちに遊びに来ました。東京にある病院にメンテナンスに通っている ake_i さん。それが終わったあとに、かなりおコンビに会いに来てくれたんだよ^^ その日の午前中は理音の病院もあったのでお昼を用意することが出来なくて、駅前のマック(笑) この写真を ake…
京友禅の最高峰、千總(ちそう)。1555年に創業し、今年で470年を迎える老舗中の老舗です。 そんな千總の京都本社屋2階にあるのが、千總ギャラリー。千總が…
昨日届いたアシストプレス最新号の表紙には「逆襲の夏へ。」と。 よしっ、夏は7月から。 そう考えることにしよう。 彼も人なり、我も人なり。 そう、逆襲だ。 …
リンガーハットの株主優待でちゃんぽんをたべた。麺1、5倍の920円である。 リンガーハットの株主優待は今回から電子優待券になった。アプリをいれるのではなく…
薬草山人の庭を歩く/ヤブカンゾウ(藪甘草)の花が咲いた【九州脊梁山地・薬草山人の森へ<6>】
遠い椎葉の山河と九州脊梁山地の山々を回想しながら、庭を歩く。庭と言っても、古墳や茶畑、農地などが広がる広大な茶臼原台地の東端の森に囲まれた一角だから、いろいろな野草や薬草が自生している。藪甘草(ヤブカンゾウ)の花が咲いていたので、少しだけ採集。周囲にいつのまにか姫檜扇水仙(ヒメヒオウギスイセン)が進出してきており、草藪一帯が華やかな緋色の花園となっている。ヒメヒオウギスイセンにも薬効があるが、今回は採集しない。・本文は作業中。薬草山人の庭を歩く/ヤブカンゾウ(藪甘草)の花が咲いた【九州脊梁山地・薬草山人の森へ<6>】
彼方は甘えモードになると添い寝を要求する子。あおのふみふみに付き合うのに近い感じだわ。あおと違うのはストールじゃなくて枕を所望するところかな。 私が枕の上に頭を乗せて寝転ぶと、枕に乗ってきて顔に密着。狭い枕の上でごろんごろんひっくり返って枕から落ちては戻ってきて密着を繰…
オイラは現在株を3社持ってます。そのうち2つはダダ下がり中です。1つは100株買い足したのに買い足したとたんに下落 そんな中地味株が2度目の配当金をくださいま…
音楽をメインに、本の紹介や美術館レポートも織り交ぜてアップしていきます!(2019年3月16日スタート)
『クイズ!知ってる画家の知らない絵』突然ですが、こちらの絵画の作者は一体誰でしょうか? 《パリ城壁の門》と題されたこの絵画は、実は、フィンセント・ファン・…
ハワイで人気のThe Pig and The Ladyが秋にカイムキに移転〜
【イタリア|ラヴェンナで泊まったホテル】パラッツォ ガレッティ アッビオージ|Hotel Palazzo Galletti Abbiosi
海外で突然モバイルデータが使えなくなった時の対処法
2024年版 海外旅行でのトラブル対処法は?
FIRE後に読書習慣が復活した理由と、人生を再構築した珠玉の5冊
FIRE達成者が実践する「働かない時間」の価値最大化術|生産性から充実感へ
旅・通の心得(^ν^)
【旅行記】ポルトガル(ラゴス)4泊5日の旅 #3 - エッグタルトとビーチ日和
チェンライの歴史も学べる行ってみてほしいオススメ観光スポットをご紹介!
【タイ旅行】あっぱれコイズミと行くタイ旅行ツアー第二弾が決定しました!
安さだけで判断した末路
【要注意】猛暑酷暑!「欧州のヒートドーム」ヨーロッパのお天気♪2025年 @地元ローマ市・バチカン市国 ローマ市発!現地イタリア最新情報♪
【フィンランド・ヘルシンキ旅】マリメッコ本社と空港での免税手続き
NAMM SHOW 2025 ⑦
☆★年末はタイ~ラオス国際列車に乗車しようと思っていたけど・・・
「オリーヴァ・デナーロ(Oliva Denaro)」(ヴィオラ・アルドーネ著/関口英子訳/小学館)を読みました
「オリーヴァ・デナーロ」(ヴィオラ・アルドーネ著/関口英子訳/小学館)を読みました日伊協会月報で紹介されていたこの本「オリーヴァ・デナーロ(OivaDenaro)」(ヴィオラ・アルドーネ著/関口英子訳/小学館)を読みました関口先生の訳された本だったので興味を持ちました😊ネタバレになるので詳しくは書きませんが予備知識なしで読んだ方が面白いです読み出したら止まらなくなってしまい困りました(笑)あらすじ:1960年代シチリアの保守的な小村「女は水差しだから、割った人のところにもらわれていくもの」と母親に擦り込まれた少女オリーヴァは初潮を迎えてからは「純潔を守るため」に地元の風習と母の教えに従い男子との交流を避け学校も辞め家のなかで過ごしていたしかし裕福な菓子店の息子に目をつけられ16歳の誕生日に...『「幸せの...「オリーヴァ・デナーロ(OlivaDenaro)」(ヴィオラ・アルドーネ著/関口英子訳/小学館)を読みました
EXPO 2025 大阪・関西万博会期:2025年4月13日~10月13日(184日間)会場:大阪市此花区夢洲8回目 西ゲート12時入場はじめての西ゲートからの入場です。
どうでも日記:ラヨーン旅 2025年6月28日 トゥン・プロン・トーン。
久しぶりの地マグロ(14キロ)が入荷。でも、タイは前途多難な予感
THSメンバー募集のお知らせ
2024年08月08日 バンコクの夕食 久々の生肉
2024年版 海外のATMでお金を引き出す方法
2024年版 海外で日本の電化製品はそのまま使える?
2024年版 タイ(バンコク・パタヤ)の交通手段を解説
チェンライの歴史も学べる行ってみてほしいオススメ観光スポットをご紹介!
【タイ旅行】あっぱれコイズミと行くタイ旅行ツアー第二弾が決定しました!
【タイのホラー映画】Netflixで私が出演した映画Eternal Bondが公開されました!
雨期らしく雨が降り続く1日
【動画】タイのバスが渋滞で逆走中に横断歩道の学生をひく!
1919年に建て替えられたモスク:バーンオー モスク
2024年08月-0004 バンコク夜のパトロール 愚息が激怒(8月8日)
2024年08月-0005 パタヤに移動 久々にやらかす(08月09日)
「美術ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)