XTC This World Over (2001 Remaster)
XTC をアレコレ貼ってきましたがとりあえずはこの曲でシメ XTC This World Over (2001 Remaster) この世界…
お久しぶりです。本当にお久しぶりになってしまいすみません。モーリスの壁画です。最近は、comolyというクラウドソーシング系の会社の方にお世話になって、1回だ…
似顔絵・三浦翔平 今日の仏像・聖観音 お早う御座います。いつもご訪問ありがとうございます。 今日の似顔絵は、三浦翔平さんです似顔絵・三浦翔平似顔絵・三浦翔平藤原伊周(ふじわらのこれちか)道隆の嫡男。才色兼備の自信家の青年。若くし
この画像の 見立ては・・・ スリガラス加工を 施した 模様ガラスに 朱赤のガラスを 貼りつけてみた。 ということで この画像の題名は 「朱赤貼磨模様硝子」 となった。
今日はキウイ教室から。そんな中、以前まで来ていた生徒さんで台湾から1年に数回来ていた方がいらして、今回の地震でLINEを入れて見たって話をすると、キウイもLINEをしたらしいのね。俺は以前の地震の時もLINEをしたが、その時は何でも無く元気です・・・って返って来たんで、同じような返事が来て、また入らして下さいってなやり取りで終われると思っていたのね。所が今回は家具が倒れて・・・って生々しいLINEが返って来て、えっ?・・・では次の返事は一体どう返せば正しいのか?判らずに、仕方無いので、そんな気持ちでした・・・ごめんなさい。と返して、月並みにはなりますが、ご無事で良かった・・・と付け加えたのね。でもそれで果たして良かったのか?すら判らなかった事をキウイに伝えたのね。例えば結婚式や成人式などの、喜んで良い話な...キウイ教室と体験二人組
京都御苑の「しだれ桜」も満開となり、遅れ気味だった「ソメイヨシノ」も、3月末の急激な暖気で一気に花を咲かせた! 日本人は「お花見🌸🍶✨」と言うと春の桜を連想する。 桜の開花を今か今かと待ちわびる傾向がある。 厳しい寒さを耐えしのぎ、温暖な春の到来を象徴するのが桜の花なのかもしれない。 四季のある日本ならではの感覚だと思う。 ところが先日、京都御苑へウォーキングに行くと「ソメイヨシ...
seesaa 2024/04/06土 「禅問答の困った」 津軽三味線高橋竹山のエピソードにこんな逸話がある。一番弟子の竹苑が 入門を請うた時に竹山は弟子にするについて条件を出した。百円玉を手に 渡して「これで塩を買ってきなさい」というものだった。百円で塩が買える わけがない。 ことの真意を見て取った竹苑は師匠亡き後にも、その一件に涙したという。 自分は禅問答が好きで長らくやってきていたが、目で聞いて耳で見…
今日もステンドグラス作業お休みです。今日も型本から2枚目の長いパネルの続きです。バック塗り完了、完成しました。今日は実家にヘルパー業務です。その前に自転車の保険更新に行きました。入る前に点検があるのですがブレーキの部品が摩耗しているとの事で危ないので交換し
【ついに300kgシュラッグ】これがナチュラル最高峰の鬼の僧帽筋!
ナチュラルトレーニーの皆様こんにちは。 MDCバーベルクラブの代表、ナチュラルチェストモンスターけんた店長です。 今回のナチュラルボディビル研究所は、【鬼の僧帽筋/モンスターシュラッグ】関連の記事になっておりますm(__)m ナチュラル最高
スリコで娘が収納が欲しいというので買いに行ったら自分も色々と雑貨を買ってしまった話
スリコで娘が収納が欲しいというので買いに行ったら自分も色々と雑貨を買ってしまった話
「みんな、何処に行ったんだ。絶対に、助けてやるからなー!」 波打ち際で女の人が最後に決意を叫んだ後、 実際の画面が表示され、タイトルと発売時期が表示される。 ゲームボーイアドバンスで登場したマジカルバケーション、略称マジバケのCMは確かそんな感じだった。 魔法が主体のRPGと聞いて発売前から夢中になった。 親に交渉してクリスマスプレゼントにマジバケを買ってもらった。 サンタクロースの正体は小…
私が人に聞かれたらこう答える。 ① 筆 1 大筆……琉璃厂の怡弘笔庄で買っていたが、昨年店を閉じ、ネット販売しかしていない。淘宝で買える。 初心者用の兼毫で、…
今日は無謀とも言える仕事の計画を立てた。昨日は天気予報が外れて時間になっても雨が止まず更に1時間天気予報が外れ1時間ごとに雨が延焼された。だから昨日は仕事を休みにした。昨日の休みはその後の仕事においていい面と悪い面があった。いい面は今日㈯に週後半と次週前半の仕事が一緒に出来るため効率がいいのと単独だと赤字なのが黒に転じることが出来た。悪い面は2日で5個の仕事をこなさなければならないということ。これは絶対ではないがもしこなせなければ㈫か㈬が潰される。㈫ならいいが㈬だと次の仕事にしわ寄せが来る。悪い面の続きで2日で5個の仕事をするために今日は3個の仕事をすることになる。その1つは量が多いが夜でも可能。ただ遅くなるとまた雨が降りそう。無謀というのはその量の多い仕事を今日の予定に追加したことによる。しごと自体は稼...無謀な仕事計画を立てた
#female face #casein base #muse cotton #smile on me
#femaleface#caseinbase#musecotton#smileonmehttps://iwata-judgmentday.myshopify.com/#femaleface#caseinbase#musecotton#smileonme
このブログは時間をかけて書いています。 読んだ人は この マーク をクリックして下さい。 書道ブログランキングへ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
<写真>桜(2024)~多賀城跡に咲いていた桜、ヤマザクラだと思うのですが~
カメラ:Canon EOS R6レンズ:Canon EF100mm F2.8Lマクロ IS USM絞り値:f/5.6露出時間:1/125秒露出補正:+2焦点距離:100mmISO速度:ISO-100 多賀城跡には大きな立派な枝垂桜がありそれを撮りに行ったのですが、まだ咲いておらず蕾の状態でした。ヤマザクラなのでしょ
FOODスタパ+異素材ちょい足しいよいよ一週間後の4月13日(土)開催ですお申し込みは4月12日(金)17時までですのでお忘れなく〜 抽選会賞品発表 そ…
岸田の息子 首相官邸で寝そべり記念写真を撮って首相秘書を辞めたはずなのに・・・また元に戻っていましたw( ̄o ̄)w私達~国民を騙しているとしか思えませんこのバカ息子は女子大生とラブホテル・・・反省も何もなく~女遊びして首相秘書に戻っていますよ・・・。゚(゚´Д`゚)゚。親父(増税メガネ)は裏金問題の責任を取らずに他の議員に責任を押し付けて~息子は遊び放題で元の秘書に戻る・・・こんな最低な総理大臣なんて聞いた事もあ...
おめでとう! の椅子 Making :: 「みきBLOG」 ステンドグラス工房の一日 :: みきデザイン工房
ラムネビンラックを40段から先を作っていくための基準傾斜ブラスバンド…ボルト一点梃子フック固定?梃子フックにすると点固定ではない?代替二点固定なので線固定になるのか?構造は長細い三角…頑丈な固定ではなく揺れ動きもする遊び…全体の軋みを逃がす遊び…振動する音を真鍮菅に伝える遊び…ずっと考えていた…...
ご訪問ありがとうございます 書道教室景風 主催心に寄り添う書道家の 嶺野景風です^^ オンラインで全国・世界とつながる オンライン書道教室景風~子ども・大人…
はろー🫡 坐薬も慣れてきた🤭🍑 真夜中は足の痛みが酷く辛かったです なんとか出勤してやりきるところが わたしの底力であり、来世にも届けたい魂です👊 南半球でしかGETできないポケモンもアプリを使って招待してもらいなんとかできました そしてGETできました 半日以上待ちとかで 2回も招待のチャンスを無駄にしてしまいましたの だけどなんとか三度目のチャンスを確実に得られました。そういうところも、わたしの底力であります(もちろん来世にも届けたい) 土日しっかりゆっくり休みますね 今週は新年度で疲れましたわ 出勤する日にいろいろ予定を重ねたのでハードでした 新入社員のフレッシュさには驚くし 態度の大き…
Parallel2018カナダアイザック・エスバン 監督アムル・アミーンマルティン・ヴァルストロムジョージア・キングマーク・オブライエンアリッサ・ディアスキャスリーン・クインラン若者4人のパラレルワールドに自由に行き来出来る鏡を発見したら人間どうなるかの御話。パラレルワールドが、こちらの180倍速く進む。こちらの1分があちらの180分となる。この違いを利用し、ベンチャービジネスでは顧客の無茶な納期の要求に応えて成功を...
今年は桜の開花が遅いですね。3月某日、桜待ちの小径。左に神田川、右は椿山荘。日差しも柔らかくすっかり春の空気。この先右の急坂(胸突坂)上にある永青文庫『中国陶…
4畳半の下宿に置いたものにファンシーケースがある。軽いのと簡単な作りで流行った。机と小さなタンス以外何もないところにむき出しで壁に服をかけていた殺風景な部屋を少しでも豊かな気分にさせようという努力だ。しかし部屋も狭くなるしビニール製で通気もよくないのであまり好きではなかった...
本田宗一郎さんの言葉 本田技研工業(ホンダ)の創業者として知られる日本の実業家です。主な功績は以下の通り。 ・民間企業として初の汎用小型4ストロークエンジンの…
■華厳宗大本山東大寺(奈良市雑司町)関西旅行3日目は奈良スタート。早朝の奈良公園を大仏殿に向かう。廻廊の中門から中を覗くと、左(西)側の桜が、朝陽を受けてピンク色の雲のように輝いていた。大仏殿の北側の、のんびりした裏参道を歩いて二月堂に登る。ご朱印は「南無観」をいただいた。書いてくれた方が、隣りのページを見て「あ、仁和寺に行かれたんですか。僕は京都なんですけど行ったことがないんですよ」と気さくに話しかけてくれた。それから手向山八幡宮、若草山の脇を通り、春日大社の森の中を南下。高畑の住宅街に通じる「上の禰宜道」には、春日の禰宜(神官)たちが高畑の社家町から春日大社へ通った道だという案内板が立っていた。■新薬師寺(奈良市高畑町)久しぶりに来たくなって、寄ってみた。このあたり、一時期はもう少し観光客の姿があった...2024年3月関西旅行:東大寺~新薬師寺~大和文華館ほか
今日は職場で嫌なことがあった 落ち込んだだろう 自己嫌悪になっただろう もう行きたくないなと思っただろう でも 感情をフラットにすること そして意識を自分の内に向けすぎないこと を数日試していただけで 捉え方は全然違っていた 嫌なことには違いないけど必要以上に感情が振り回さ...
今日は一日パソコンの前で仕事して、夕方、ウォーキングに出る。 キンクロハジロのお姉さん。毎年、最後までいるので心配するんだけど、いつしかみんなと合流して北へ帰…
ブログにお越しいただきありがとうございます♡プロフィールはこちら 今日のパステルレッスン〜天使の曼荼羅〜天使をイメージして形を作ります。中心から小さく始め…
池の近くに赤ピンクのツツジが咲いていましたよ🤗春休みに入り、毎日レッスンをしています新高校生になる金曜日クラスの故理伊(コリー)が、週3回延長ありの集中講座に参加しました。↑応援団婦人部長:ママちゃん(黒猫&キジトラ兄弟の母元野良猫)「みんなここまで進んでいるわよ❗️下のボード見て、ガッツでやるのよ👊」↑8周年企画文字絵担当振り分け表(島美作品展へ向けて)、赤花丸は完成作品🌺🎨✍️🖌️🎨✍️🖌️✍️🎨🖌️✍️🖌️🎨✍️🖌️🎨🐸故理伊(コリー)(...春期講習だよ!金曜日クラス(3月後半のまとめ)
<meta name="Description" content="東京,子供絵画教室,造形教室,こども美術教室がじゅく 田園調布のブログです">
港区のマダムの作品またまた半年分~ベトナム語と、届きました!
昨日は久しぶりにZoom講座で協会新作図案を描く会でした。ご報告はまた後日(*^_^*) 港区のマダムの作品 今日は月に1度の港区のマダムの講座でした。(たぶ…
「美術ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)